fc2ブログ

被り物好き?

モコとカイ
11 /30 2017
今日で11月も終わりですね。

今年も残り1ヵ月だなんて・・・

毎年思うことですが、

時の過ぎるのが早い!

年々加速度を増してるようです。

急いで年を取りたくないのにね・・・汗





今朝のカイくん。

つまらなそうにリビングを歩いてたので

こんなものをあげました。





IMG_2372.jpg

カイくん、用もないのにあっちへブラブラ、





IMG_2376.jpg

こっちへブラブラ・・・





IMG_2380.jpg

レジ袋を見せると早速頭を突っ込みましたよ♪





IMG_2384.jpg

カイはレジ袋を被ったまま前進で歩くのが好き♪





IMG_2394.jpg

前が見えてるのかと思ったら、
掃除機にぶつかりビックリするカイくん(^-^;





IMG_2414.jpg

またレジ袋を被って歩いて行きました(*^^*)




カイが変わってるのか

モコが変わってるのかわかりませんが、

モコはこのレジ袋は被りません。

でも他の被り物はだいたいOKなモコ♪

それに比べてカイが被れるのはレジ袋だけ・・・

どちらが変わってるんでしょうね~?











ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

スポンサーサイト



6回目の命日

マシュー
11 /29 2017
今日は6回目のマシューの命日です。

6年前の今日は良く晴れた気持ちの良い日で、

前日の夜、普段と違うマシューに気が付き

朝一番で病院に連れて行ったのですが、

まさか亡くなるとは思ってもいなかったので

看護師さんに先生の診察をお願いし待ってました。

診察が始まると先生から緊急手術が必要なことを告げられ、

手術が無事終わるのを待ち、

麻酔も覚めたので夕方また来るからねって

マシューに声をかけて帰ったのですが、

家に帰りつく前に病院から電話があり、

容態が急変したと・・・

私には信じられなくて

とても受け入れられない事でした。

マシューは膀胱に粘土状のような砂が溜まる病気になり、

定期的な健診と食べ物には普段から気を付けていました。

何度か体調を崩し、そのたびに復活し

家で点滴をしたことも何度もあるので

また点滴をすれば元気になると信じていたのです。

あまりにも突然の別れに

泣きながら車を運転して帰ったのですが

先生が車を運転できますか?って

心配してくださったのを覚えています。

アルバムを見ると、同じ写真ばかりで・・・

アルバムのページが増えないことが寂しいです。





IMG_2417.jpg

この絵は小田先生からいただいたのですが、
見たとたん、涙が溢れて止まりませんでした。
でも悲しくて涙が出たのではなく、
可愛いマシューそのままだったから・・・♪




今日はマシューの写真を見てくださいね。(同じ写真ばかりですが)






P1000260.jpg

マシューが家の庭を走ってると犬と間違われてたんですよ。





P1000262.jpg

マシューはライオンヘッドのホーランドロップという種類のウサギで





P1030167.jpg

本当は頭に毛がふさふさとあったのですが、





P1030169.jpg

目が鬱陶しいだろうと切ってたら伸びなくなりました(^-^;
後ろに見えるビーチボールを転がして遊ぶのが好きでした♪





P1040638.jpg

マシューはこんなに可愛い顔をしてるのに、





P1000587.jpg

家の中ではモコやカイより強く、
カイはいつも追いかけられてました。





P1000588.jpg

体重も3.5㎏あったんですよ(^▽^;)
(息子の家にいるソルトは1.7㎏です)





P1000264.jpg

よっちゃん(夫)にはよく白菜を食べさせてもらってました♪





P1030177.jpg

マシューがゲージに入ってる時はカイも安心していられたね。





SH3E0040.jpg

これは私とマシューなのですが、私の一番好きな写真です♪
ウサギがコタツに入るなんてマシューを飼うまで知りませんでした。



マシューはハウスって言うとゲージに入る

本当に犬のようなウサギでした。

言葉もよくわかっていて、

怒られることをするときは隠れてしてましたよ(^-^;

悪戯をしてもいいからマシューに会いたいな。。。











ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

朝だけにしてくれ~!

モコとカイ
11 /28 2017
今日も良く晴れて気持ちの良いモコカイ地方。

お昼休みに洗濯物を見ると乾いてたので取り入れました。

乾燥注意報が出てるのでそのせいかもしれませんが、

早く乾くと助かりますね~♪

乾燥注意報が出てる時は火災の発生しやすい気象状況になっていますので

くれぐれも火の取り扱いにはご注意くださいね。







モコとカイの毎朝の日課は

お腹モミモミとおしりトントンですが、

最近よっちゃん(夫)を見るとせがむ様になり・・・





IMG_2317.jpg

昨日の夜、仕事から帰って来たよっちゃん(夫)の横に座るカイくん。





IMG_2319.jpg

ほらほら、またカイが催促しょうるよ~!





IMG_2324.jpg

かあさん、いらんこといわんとって!





IMG_2325.jpg

とうさんはやさしいけ~なんぼでもしてくれるんじゃけ~♪




もうおしまい!って言われたのに、





IMG_2333.jpg

うちはまだしてもろ~てないけ~ね!




モコはコタツの中に入ってたのですが、

カイがおしりトントンしてもらってる気配に気が付き

コタツから出て来ましたよ。

当然、モコもお腹モミモミしてもらったのですが・・・

よっちゃん(夫)、モコとカイに

「朝だけにしてくれんかの~」って言ってました(^-^;








おまけの5枚


IMG_2335.jpg

ヘリコプターが飛んでたので撮ってると、



IMG_2347.jpg

カラスがヘリコプターを追っかけてるように見えました♪



寄せ植え

寄せ植えのアリッサム♪(なっつばーさんに教えていただきました)



IMG_2356.jpg

ナデシコ♪



ラベンダー

なぜか1本だけラベンダーが♪
モコモコした蕾が暖かそうに見えました。












ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

アライグマくん♪

モコとカイ
11 /27 2017
昨日は友人と出かけてきました。

久しぶりに買い物もしたのですが

まずニトリに行き、

欲しかったランチョンマットがないので

クッションカバーを買いました。

そのクッションカバーがすごく可愛いんです♪





IMG_2304.jpg

モコが朝寝をしようとしてたので、





IMG_2306.jpg

クッションと一緒に撮ろうとしたら邪魔する子が・・・(^-^;





IMG_2310.jpg

仕方がないのでカイと一緒に撮ろうとすると





IMG_2312.jpg

アライグマさんが白飛びしてるし・・・





IMG_2313.jpg

えっ!これってぼくのせいなん?





IMG_2315.jpg

かあさんのとりかたがわるいけ~じゃろ~!





IMG_2316.jpg

も~あっちいこ~




モコもカイもクッションを見せると

アライグマの顔をじーっと見たのですが、

見ただけで何のリアクションもなく・・・

って当たり前ですよね(^-^;




昨日は23日にリニューアルオープンした

啓文社コア福山西店に行ったり

ユニクロで買い物をしたり♪

初めて行ったレストラン・ルグランで食べた

昼食も美味しくて

とっても楽しい時間を過ごすことが出来ました♪











ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

旅行記最終回

旅行
11 /26 2017
旅行って行くまでがワクワクして楽しくないですか?

どういうルートで行こうかな?とか

どこに泊まろうかな?とか考えるのが好きです。

今回の旅行は私たち夫婦が幹事だったのですが、

私は全国女性消防団員活性化広島大会の準備で

いっぱいいっぱいだったので何も手伝わず、

よっちゃん(夫)任せだったのですが

旅行好きなよっちゃん(夫)らしく

こんなものを用意してましたよ♪





IMG_2295.jpg

修学旅行ではないけど・・・(^-^;

「月曜会」はビーチボールバレーの会の名前なのですが、
月曜日に練習をしてたので月曜会になりました。
今は土曜日に練習をしてますよ。

ビーチボールバレーは小学校のPTA役員をしたのがきっかけで始め、
みなさんとは息子が小学生の時からの付き合いです♪
今回で10回目の旅行になりました。





P1130089.jpg

豊後高田市の昭和の町を後にし、
向かったのはここですよ♪





P1130090.jpg

宇佐神宮です♪ 私は初めてきました。





P1130094.jpg

この日もたくさんの観光客の方が♪
七五三のお参りの方もいっぱいいらっしゃいました。





P1130095.jpg

この狛犬の顔・・・どんなになってるのかな?





P1130096.jpg

狛犬を見ると歴史を感じませんか?





P1130101.jpg

この写真の中に生き物が写ってますよ♪わかりますか?





P1130103.jpg

アオサギがいました♪
動かないから置物かな?と見ていたらやっと動いてくれました。



この後アクシデント発生!!

な、な、なんと、まさかの電池切れ(^-^;

途中で電池が少なくなってるのに気が付きながら

340枚ほどの写真と動画を撮りました。

今度からコンデジの充電器も旅行に持って行かなければ!

って電池がなくなるのが早くないですか?

普段はデジイチしか使わないから

置きっぱなしだったのがいけなかったのかな?

電池は充電して持って行ったのにね。。。







おまけの2枚


IMG_2297.jpg

昭和の町で懐かしくてキャラメルを買いました♪





IMG_2301.jpg

おまけはコレ♪ ゴリラだって(^-^;

中にハートのキャラメルが4粒入ってたのですが、
子どもの頃食べたキャラメルではなかった・・・












ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

壊れたネズミさん

モコとカイ
11 /25 2017
今日は良く晴れて気持ちの良い天気です。

一週間前がこんな天気だったら良かったのですが・・・

こればっかりは仕方ありませんね。

でも天気も含めての旅行なので

寒かったね。とか、雲で何も見えなかったね。とか

いろんな思い出が出来たので良かったです。




昨夜のことです。

カイがキャットタワーでゴソゴソしてるなぁと思ったら、

オモチャ入れからこんなものを持ってきましたよ。





IMG_2262.jpg

わざわざ見えるところに持ってくるカイくん。





IMG_2263.jpg

何かと思ったらネズミさんでした。





IMG_2266.jpg

こんな風に手でチョイチョイしながら私のところに持ってきます(^-^;





IMG_2272.jpg

投げて欲しくて持ってくるので投げたのですが、





IMG_2273.jpg

写真が撮れないのでキャットタワーに置いてみると・・・
(カイのお尻の下がおもちゃ入れですよ)





IMG_2276.jpg

カイの手がのぞきましたよ♪





IMG_2283.jpg

ネズミさんを確認し、





IMG_2285.jpg

手で落とす・・・(^-^;





IMG_2286.jpg

落下中のネズミさん・・・



何度か繰り返すとプラスチックがボロボロ壊れてきたので

誤飲する前に撤収!

あえなくネズミさんはゴミ箱行きとなりました。

もう少し丈夫なネズミさんだといいのにね(^-^;



インスタグラムも見てくださいね♪












ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

モコとカイの違い

モコとカイ
11 /24 2017
以前にもこのタイトルで書いたことがあるのですが、

遊び方もそれぞれ違うモコとカイ。

モコはキラキラボールでは遊ばず、

キラキラボールを追うカイを見るのが楽しいようです。





IMG_2209.jpg

目線の先にはチョロチョロ動くカイが(^-^;





IMG_2220.jpg

ソファーの上から見てる方がいいと思うんだけど・・・





IMG_2226.jpg

カイは私が投げるキラキラボールを追って走ってますよ♪





IMG_2233.jpg

誰か投げてくれると撮りやすいんだけど・・・





IMG_2235.jpg

投げてくれる人がいないのでブレブレ写真ばかりです。





IMG_2245.jpg

綺麗に撮れたと思ったらキラキラボールを咥えて
私に持ってくる写真ばかり( ;∀;)





IMG_2256.jpg

でもこの写真、ボールと目のグリーンが
綺麗に撮れてると思いませんか?


はい、自己満足です(^-^;




旅行の続きは明日にしますね。



インスタグラムもやってます。
良かったら見てくださいね。 → ★ポッチンしてね♪











ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

想い出の町へ 旅行パート3

旅行
11 /23 2017
今日は久しぶりに義母に会って来ました。

ベッドで熟睡してる義母を見て

具合が悪いのかとびっくりしたのですが、

聞くと、今日は車イスに乗るのがしんどいから

ベッドにおる・・・と。

誰でも調子の良い日ばかりじゃないからね。

機嫌よく施設にいてくれるだけで感謝です。

心の中でごめんね~と言って帰って来ました。




今日は旅行の写真が多いです。

一番楽しみにしていたところなので

ぜひ見てくださいね。

懐かしく感じる人もいるのでは~?





P1120997.jpg

ホテルを出発し、向かったのはここですよ♪


P1130006.jpg

豊後高田市の昭和の町です♪



P1130007.jpg

一番の目的はこのボンネットバスに乗ること!


P1130012.jpg

ナントこのバス、昭和32年式ですよ!
秋田県で走っていて登録抹消され
放置されたバスを広島県福山市で再生し、
そのバスを買い取り、今現在があるそうです。


P1130017.jpg

実はこのガイドさんに一番会いたかった~♪


P1130019.jpg

このガイドさん(西佐知子さん)の動画がユーチューブにあります。
ぜひユーチューブで見てください♪
なぜ会いたかったのか理由がわかりますよ♪


P1130023.jpg

バスが通るとお店の人も手を振ってくれます♪
もちろん後でこのお店にも行きました。


P1130026.jpg

このお店の看板犬のゆきちゃんが気になる~♪


ということで、バスを降りるとガイドをお願いした
おじさんについてお店を見て廻りました。


P1130030.jpg

古いテレビがあるなぁと見ていたら、


P1130031.jpg

ガイドのおじさんがこの斜めに立つボトルを取り、
見せてもらうと普通のボトル・・・仲間の一人がチャレンジすると
ちゃんと斜めに立ちました♪ 斜めに立つなんて不思議ですね~。


P1130035.jpg

このお茶屋さんで暖かいお茶をいただいたので
みんなお茶を買いました♪


P1130037.jpg

懐かしいような看板ですよね。


P1130039.jpg

この駄菓子屋さんに入り懐かしいお菓子を買って、


P1130044.jpg

看板犬のゆきちゃんのお店へ♪
ガイドのおじさんが最近ゆきちゃんは噛むことがあるので、
触らない方が良いと言われたのですが、
ゆきちゃんは私が触っても怒ることなく
ずーっとナデナデさせてくれました♪


P1130050.jpg

観光客の人が写らないように建物を撮ると
なんの建物かわからないですね(^-^;
野村財閥の金庫に建てた建物が共同野村銀行になったそうです。


P1130073.jpg

お昼ご飯は「旬彩南蔵」で食べました。
この日も観光客が多く、予約でいっぱいでしたよ。


P1130076.jpg

ここには古い車が展示してあり、


P1130077.jpg

こんな車や、


P1130080.jpg

こんな車も♪



もっと時間があれば良かったのですが、

約3時間の時間があっという間でした。

お肉屋さんではおからのコロッケを試食させてもらったり

漬物屋さんやお餅屋さんでも試食させていただいて

とっても美味しくて楽しい時間を過ごすことが出来ました。

この豊後高田の昭和の町はお勧めですよ♪

昭和を懐かしく感じる人にはもってこいのところです!

あと少し旅行の続きがあるので

また見てくださいね。 

長く引っ張って申し訳ないです。汗











ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

いい夫婦の日と旅行パート2

旅行
11 /22 2017
今日は11月22日で「いい夫婦の日」だそうです。

調べるとプレゼントを交換したり、

食事に行ったりと様々な過ごし方が載ってましたが、

我が家にはそんな語呂合わせは関係なく、

毎日がいい夫婦の日なのです♪ ナンテイッテミタイ(^-^;

まあ誕生日でさえ普段と変わらず、

バースディケーキを食べるくらいで終わりです。汗


でも今日は健康で一緒にいられることに

感謝する日にしたいと思います。




昨日見たヘリコプター♪


IMG_2203.jpg

海上保安庁のヘリコプター、どこに飛んで行ってるのかな?





今日はモコカイの写真を撮ってないので

旅行の続きを見てくださいね。





別府ロープウェイに乗ったあと向かった先は、



P1120919.jpg

龍巻地獄なのですが、
以前来た時と風景が違うような・・・?
もうずいぶん前のことなので忘れてしまってますが(^-^;


P1120930.jpg

お隣の血の池地獄です。


P1120933.jpg

ここも以前と変わった?なんて話をしながら見ましたよ。


おに

〇〇ちゃん、なんでこんなとこにおるん?なんてお喋りしながら♪

一番変わったと思ったのが、お土産売り場を通らないと
龍巻地獄や血の池地獄を見に行けないこと。
他もこうなのかな~?


P1120952.jpg

夕方5時前にホテルにチェックイン。
この日は海外の方が多くいらっしゃいました。


P1120954.jpg

夕食は写真を撮るのを忘れて食べてしまったのですが、
この「かぼすヒラメ」だけは撮りました。


P1120984.jpg

次の日の朝。


P1120988.jpg

雲の間から朝陽が♪


P1120992.jpg

朝食をゆっくり食べた後、次の目的地へと向かいました。


P1120996.jpg

スッキリと晴れ、良い天気で良かった~♪と話してたら

友人から慌てた声で電話があり、

食器棚の引き出しが開いて

試供品のフードを食べられてる!って

友人はご飯が少なくてひもじい思いをさせたのではと

心配したようですが、

イタズラをする元気があるんだもんね。

今なら怒られないと思ったんだろうなぁ。

帰りが遅くなるといけないので

少し多めにフードをお願いしました。



この後、豊後高田市の昭和の町に行ったのですが

お腹を抱えて笑いましたよ~♪

その様子はまた明日。











ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

いつもの朝と旅行パート1

モコとカイ
11 /21 2017
日曜日、旅行から帰ると拗ねてたモコも

すぐ機嫌を直してくれ、

カイは顔を見ると早速ご飯の催促!

でもね、お皿を見るとまだフードが残ってるし・・・

多めに入れておくからって友人が言ってたので

カイには我慢してもらって

その代わり抱っこをしたのですが、

なぜかお風呂上がりの方がいいみたいで

拒否られました・・・ナンデヤ!




今朝のモコとカイですよ。





IMG_2181.jpg

よっちゃん(夫)待ちのカイくん。





IMG_2185.jpg

モコはシッポチュパチュパを止めてよっちゃん(夫)のところへ♪
しか~し!今日はスマホ片手にお腹モミモミするから不満顔のモコ(^-^;





IMG_2187.jpg

反対側ではカイも待ってるし!
はよ~ちゃんとして~!ってモコちゃん(^-^;





IMG_2188.jpg

いそいそと来てスタンバってたカイくん♪





IMG_2192.jpg

嬉しくて喉をゴロゴロ鳴らしてましたよ♪





IMG_2195.jpg

モコはなぜかまだ不満そうな顔をしてますね。
もしかして、撮られるのが嫌だったのか・・・汗



いつもと変わらない朝でした。








今日は写真が多めです。ごめんなさいね。

20数年前からビーチボールバレーをしてるのですが、

その仲間たちと大分県に行って来ました。





P1120839.jpg

春に友人たちと行ったコースと逆で、
しまなみ海道を走り、三崎港からフェリーで佐賀関港に渡りました。


P1120840.jpg

この日は風が強く、フェリーが揺れると聞いていたので
船酔いが心配だったのですが何とか持ちこたえましたよ。


P1120853.jpg

フェリーを降りると向かったのはここですよ♪


P1120857.jpg

古民家のお店らしく、天井を見ると


P1120863.jpg

こんなに太い柱が使ってありました。


P1120867.jpg

もっと豪華なお昼ご飯の予定だったのですが
みんなお昼は普通で良いと言うので松花堂弁当にしました。


P1120869.jpg

この松花堂弁当とデザートのあずきプリン♪
とっても美味しかったです♪


P1120876.jpg

次に向かったのはココ♪
山頂が雲?で隠れてるので見えないだろうなぁ。と思いながら
ロープウェイに乗りました。


P1120882.jpg

眼下に紅葉した木々が見えて綺麗でした♪


P1120883.jpg

ちょっとぼやけて見えるのはガラスが濡れてたからです(^-^;


P1120899.jpg

案の定山頂に着くと真っ白で何も見えませんでした。



このロープウェイ、定員はナント101名、

それに高低差は800mあるそうで

この日の山頂の温度は4度でした。

何も見えないのですぐまた降りることに・・・

それでも一応山頂で集合写真を撮りましたよ。

どんなふうに写ってるのかまだ確認してませんが(^-^;



この後の続きはまた明日。











ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

悪い子はだれじゃ!

モコとカイ
11 /20 2017
今日は月曜日!

頑張らないと~と思っているのに

体が言うことを聞いてくれません。

仕事をするのも今日は慎重にしたつもりですが・・・

間違えてないよね?

ちょっと心配です。汗





昨日の朝のこと。

別府市から豊後高田に移動中

モコとカイのお世話をお願いしてる友人から電話があり、

食器棚の引き出しが開いて

試供品のフードが破られてる~!って、

友人はご飯が足りなかったのかな?って

心配してくれたのですが、

誰もいないからイタズラをしたのでは・・・?

こんなことをするのはあの子しかいないよね!






IMG_1796.jpg

カイくん引出しあけて悪い事したろ~!





IMG_1795.jpg

えっ!なんのことよんかわからんわ~





IMG_1791.jpg

モコ姉がしたんじゃろ~!





IMG_1777.jpg

うちがそが~なこと





IMG_1776.jpg

するわけなかろ~!





IMG_1779.jpg

かあさんはどっちをしんようするんね!




やっぱりカイの仕業だと思うのですが、

モコも食べたと思うので

共犯者になるよね~(^-^;

また隠し場所を変えなければ!




昨日の夜、旅行から帰ると

出迎えてくれるはずのモコがいません。

何かあったのかと探すと

ベッドに潜り込んで寝てました。

声をかけても知らん顔・・・

どうやら拗ねてたようです(^-^;

でも昨夜私の腕枕で寝ると

ご機嫌の直ったモコなのでした♪

そんなところが可愛いなぁ~♪

カイはお風呂から上がると

抱っこ抱っこってしつこいくらいでしたが、

カイもやっぱり寂しかったんだね。

もう当分お留守番はないから安心してね(^-^;










ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

練習中♪

モコとカイ
11 /19 2017
実は昨日と今日の投稿は予約投稿です。

この土日は20数年前から始めた

ビーチボールバレーの仲間たちと旅行に行ってます。

今年は我が家がお世話係なのですが、

旅行のことはよっちゃん(夫)にすべて任せたので

私もお客様で楽しんで来ようと思います。

ってそんなわけにはいかず・・・

しっかりお世話を頑張って

楽しんで来ようと思います♪






モコカイが練習したのは頭にのせる練習ですよ。




IMG_2161.jpg

モコは何でも頭に乗せてくれるのですが
ちょっと機嫌が悪かったようで・・・





IMG_2162.jpg

すぐ落としてしまいました(^-^;





IMG_2163.jpg

カイの背中に乗せると逃げられた!





IMG_2172.jpg

やっぱりダメかな~と思ったら以外に大丈夫?





IMG_2173.jpg

頭に乗せても大丈夫だよ♪





IMG_2178.jpg

カイくん偉かったね!

また今度頑張ろうね~♪






旅行に行ってる間、

モコカイのお世話は友人にお願いしました。

〇代美ちゃんいつもありがとう~♪

旅行の様子もまた見てくださいね。











ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

またまたいただきました♪

モコとカイ
11 /18 2017
またぐーっと寒くなりましたね。

寒むさが苦手な私には辛い季節がやってきます。

じゃあ暑い方が良いかと聞かれたら

それもまた微妙なのですが。。。

結局、過ごしやすい季節が一番好きなんだなぁと

あらためて実感。






またモコカイに試供品のフードをいただきました。

この間いただいたのとはまた違うフードなので

喜んで食べてくれましたよ♪





IMG_2113.jpg

カイくんどうぞ♪





IMG_2125.jpg

カイくんちょっと爪が出とるよ~(^-^;





IMG_2128.jpg

カイはこんな風にお手をしてくれますよ♪





IMG_2137.jpg

今日は行儀のよいカイでした(*^^*)





IMG_2138.jpg

今度はモコちゃんどうぞ♪





IMG_2140.jpg

モコも美味しそうに食べてくれました。





IMG_2146.jpg

やっぱり普段食べてるフードと違うと
それだけで美味しく感じるのかな?





IMG_2147.jpg

右に顔を傾けるのはモコの癖(^-^;





IMG_2150.jpg

最後の一粒をどうぞ♪



最後って言うと、

後ろにいたカイがいなくなりましたね(^-^;

今日はモコのおやつを横取りしようとしないし、

とても賢いカイくんでした♪











ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

無事、終わりました。

消防団活動
11 /17 2017
第23回全国女性消防団員活性化広島大会を

無事終えることが出来ました。

自分自身に点数をつけるとすれば

50点くらいなのですが、

運営委員の仲間たちの頑張りが本当に凄かった。

みんなの仲間の一員になれたことを

本当に感謝しています。

今、終わってホッとした半面

少し寂しさを感じるのはなぜなんでしょうね。


広島に来てくださった女性消防団員の皆様に

心から感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。







1510776551129.jpg

前日の準備風景。





1510776569869.jpg

この椅子は業者の方が並べてくださったのですが、
すごく早くてビックリ!





KIMG1599.jpg

二階席から撮ったリハーサル風景。
何をしてるのかよくわかりませんね(^-^;





KIMG1603.jpg

このスタッフジャンパーを着て頑張りました。
モデルは司会を頑張った人ですよ♪





KIMG1605.jpg

大会当日は広島東洋カープ新井選手の講演がありました♪





KIMG1608.jpg

一人では上手く話せないと言うことで、
RCC中国放送の一柳アナウンサーと一緒です。

会場の外(建物の中ですが)にいて
講演を聞くことは出来なかったのですが
ちょっとだけ抜けて新井選手を見てきました♪


私のスマホは綺麗に写らなくて

残念な写真ばかりなのですが、

広島グリーンアリーナはかなり広いので

仕方ないか~と諦めました。






裏話。

前日の準備をしている時のこと。
休憩をする間もなく、
ヘロヘロになりながらパンフを詰めていたのですが、
トイレに行こうと洗面所まで行くと
両足のふくらはぎが痙攣を起こし、
まったく歩けなくなりました。
誰もいなくて痛さと不安で涙は出るし・・・
1万歩以上歩いてたのですが、
歩数ではなく、暑さと水分不足が原因だと思います。
だってすごく暑かったんですよ~!
それに喉もカラカラだったし。
大会当日は2万歩以上歩いてたのですが
水分補給を忘れないように
こまめに水分を取ったので大丈夫でした。
でも、この痛みも懐かしく思い出すんだろうなぁ。。。











ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

また怒られちゃった

モコとカイ
11 /14 2017
今日の天気予報では朝早く雨が上がる予定が

お昼からやっと晴れたモコカイ地方。

明日、明後日の天気が気になるのですが、

今のところ広島の天気は良いみたいです。

スカッと晴れ渡った空と

スカッとした心で終わることが出来るように

頑張りますね。



16日(木)、広島グリーンアリーナで

第23回全国女性消防団員活性化広島大会が開催されます。

北は北海道から南は沖縄まで、

全国の女性消防団員の皆様にお会いできるのを

楽しみにしております。








今朝のモコとカイです。





IMG_2086.jpg

こんな顔をしてるのには訳があるんです。





IMG_2090.jpg

よっちゃん(夫)にお腹モミモミしてもらって
気持ち良くて横になったままのモコをカイが襲ったんです。





IMG_2091.jpg

カイくん、ダメじゃろ~!って怒ると





IMG_2093.jpg

そっぽを向くカイ・・・(^-^;





IMG_2094.jpg

顔を見ると反省の色が見えません。
むしろ反抗的な顔に見えるんだけど・・・





IMG_2095.jpg

襲われたモコを見ると朝寝をしようとしてるし(^-^;





IMG_2104.jpg

即、寝ちゃいましたね。



もしかしたら私の判断が間違ってたのかな?

カイはモコを襲ったのではなく

飛び跳ねたらモコに当たっただけだったのかな・・・?

今夜はいつもより長く

カイを抱っこしようと思います。








おまけの2枚


IMG_2108.jpg

ホワイトベルが咲き始めました♪





IMG_2109.jpg

この花は近年デンマークで改良された新しい品種だそうですよ。





お知らせ。

明日、明後日と広島に行きます。
留守をしますので
この二日間ブログはお休みさせていただきますね。












ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

気分転換。

カメラ
11 /13 2017
昨日、ポンコツ頭がなかなか覚えてくれないと書いたのですが、

やっと何とか覚えられたみたいです。

でも油断大敵!!

このポンコツ頭はすぐ忘れてしまいますから~汗

8月にめまいで入院した時、

頭のMRI検査をしたのですが、

その時は脳神経外科の先生から

綺麗な脳をしてると言われたので大丈夫なはずなのに、

やっぱりプレッシャーから脳が委縮してるのかな?

なんて思ってしまいましたよ。

今日は青い空やいろんな物を見て、

脳に刺激を与えたいと思い

久しぶりにマクロレンズで花を撮りました。

と言っても我が家のプランターの花を撮っただけですが。汗






IMG_2061.jpg

いただいた花を寄せ植えしたのですが、
花の名前がわかりません(^-^;





IMG_2062.jpg

花に着いた水滴がキラキラしてました♪(ちょっと残念な写真ですが)





IMG_2067.jpg

ナデシコ~♪





IMG_2068.jpg

右側の黄色い花の名前も分かりません(^-^;





IMG_2071.jpg

この花は何かな?キンギョソウに似てるのですが・・・





IMG_2077.jpg

このパンジーもいただきました♪




でもこの花たち、

これから寒くなるけど大丈夫なのかな?

今日は天気がいいので

お日様の光を浴びて気持ちよさそうでした♪









おまけの1枚


IMG_2074.jpg

友達にレタスの苗をもらって植えたのですが、
鳥がつついたのかな?
レタスの数が減っちゃった(^-^;











ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

美味しいね♪

モコとカイ
11 /12 2017
今、あるストレスを抱えています。

そのストレスにつぶされそうな私に

一人の私は「大丈夫!絶対出来るから!」と励まし、

もう一人の私は「あがり症だから真っ白になるよ・・・」って、

ネガティブなことを考える暇があれば

今出来ることをしなければ!

私のポンコツ頭がなかなか覚えてくれないのですが、

やっぱり後悔はしたくないから

ガンバレ!私!






今日は頂いた試供品のフードを

おやつ代わりにモコとカイにあげました♪





IMG_2001.jpg

爪とぎをしてるモコにおやつを見せると、





IMG_2002.jpg

なになに~♪ ってすぐ来てくれましたよ。





IMG_2013.jpg

モコちゃんコレ食べる?





IMG_2010.jpg

すぐ美味しい~って食べてくれました♪





IMG_2014.jpg

カイが来ると食べられないから今のうちに食べようね!って言ってたら
すぐカイが来た(^-^;





IMG_2017.jpg

カイくんもどうぞ♪





IMG_2025.jpg

カイばっかり食べられんよ!





IMG_2034.jpg

はいっ!モコちゃんどうぞ♪





IMG_2050.jpg

お行儀よくかわりばんこに食べようね♪ 



ちょっと変顔になってるけど

美味しそうに食べるカイとモコ。

試供品のフードは少しだったので

あっという間に食べ終わりました。












ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

カイのうちの子記念日のお祝い♪

モコとカイ
11 /11 2017
ただいま全国秋の火災予防運動が

11月9日~15日まで実施されています。

今年の標語は『火の用心 ことばを形に 習慣に』です。

今日は仲間たちと広報車に乗り、

火災予防を呼び掛けて島内を一周してきました。

これからは空気が乾燥し、

火災が発生しやすい気象状況になりますので

火の取り扱いには十分気を付けてくださいね。






昨夜はちょっとバタバタしていたので

カイのお祝いが出来なかったので

今朝ちゅ~るをあげましたよ♪





IMG_1914.jpg

このちゅ~る、モコは食べないんです(^-^;





IMG_1920.jpg

普段食べなれないので目の下にちゅ~るが飛び散ってますね。汗





IMG_1924.jpg

カイも私も慣れてないので





IMG_1930.jpg

失敗してちゅ~るを下に落とすカイくん(^-^;





IMG_1962.jpg

あんまり落とすのでテッシュを下に敷きました。





IMG_1963.jpg

かあさんがヘタなけ~おちるんじゃが!





IMG_1980.jpg

もうちょっとじょうずに





IMG_1987.jpg

ちょっとずつだしてくれたらえ~のに・・・





IMG_1992.jpg

ヘタでごめんよ~(^-^;





IMG_1995.jpg

じゃあ、これで食べて♪




あんまりボタボタ落とすので

全部ガラスの器に入れました。

そしたら・・・

興味がなくなったカイくん。

やっぱり少しずつ出しながら食べる方が良いそうです。


今度はモコと一緒に試供品のフードを食べようね♪











ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

10回目のうちの子記念日♪

モコとカイ
11 /10 2017
今日はカイの10回目のうちの子記念日です。

大きな溝に兄妹と一緒に捨てられ

ただ一匹生き残ったカイくん。

10年前のカイはウンチまみれで

洗っても洗っても下痢便ですぐ体を汚してました。

モコはそんなカイを受け入れられなくて

カイの姿を見るとウーウー唸ってましたね・・・

今は大きく育ち(6キロ超えてます)

元気でいてくれることに感謝です。

今夜はささやかなお祝いをしようね~♪






今朝のカイくん。





IMG_1847.jpg

毎朝恒例の猫草です。





IMG_1865.jpg

どんだけ好きなんじゃろ~♪ 手で抱えて食べてます。





IMG_1871.jpg

カイはよく噛んで猫草を食べますよ。





IMG_1872.jpg

ちょっと変顔に見えますが真剣な顔で食べてます(^-^;





IMG_1880.jpg

草を噛む音がシャクシャク聞こえてホント美味しそうに食べますよ♪





IMG_1904.jpg

毎朝食べる猫草をお祝い代わりにすると可哀そうだから
夜は何か他の物をあげようね~♪





IMG_1912.jpg

よるもねこくさでええんじゃけど♪




いやいや、この間フードの試供品が送られてきたし、

他の物をあげるから楽しみにしててね!











ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

キラキラボール♪

モコとカイ
11 /09 2017
今日は全国女性消防団員活性化広島大会の

最後の会議があり、広島に行って来ました。

いよいよ来週に迫り

少し焦りもあるのですが、

それでも全国の仲間に会える楽しみもあり、

今、私たちに出来る総てを出しきり

一生懸命頑張ろうと思います。

11月16日木曜日、

広島グリーンアリーナでお待ちしています。







昨夜のカイくんです。

遊びたいのにモコと遊べないカイのために

キラキラボールで遊びました。

写真を嫌がるので少しだけ撮りました(^-^;





IMG_1806.jpg

キラキラボールを投げると持って来てくれますよ♪





IMG_1812.jpg

ボールはこっちにあるんだけど・・・(^▽^;)





IMG_1818.jpg

ボールを咥えて歩くカイくん♪
ちょっとカッコよく見えませんか?





IMG_1821.jpg

写真を撮られてボールを吐き出すカイくん(^-^;





IMG_1822.jpg

やっぱり撮られてると遊べないよね~(>_<)



カイが遊べないので

この後カメラを置いて遊びました。








おまけの1枚


IMG_1832.jpg

これはトイレなのですが、トイレとして使ってません。

中にフリースを敷いてるので覗き込むカイくん。

まだ中に入ってくつろいでくれないんですよね(^-^;

段ボール箱ならすぐ入るのになぁ。。。











ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

すごく丁寧です。

モコとカイ
11 /08 2017
昨日の天気予報では朝には雨も上がり

曇り空のはずだったのですが、

時折小雨が降るモコカイ地方。

気温が高いせいか霧も出て

向かいの島が見えませんよ。

明日はすっきりと晴れますように。







今朝のモコとカイです。





IMG_1763.jpg

見るといつもお手入れをしているモコちゃん。





IMG_1765.jpg

今朝はこの左足が気になったようで、





IMG_1767.jpg

念入りにナメナメしてました(*^^*)





IMG_1769.jpg

モコちゃん、絶対母さんより綺麗好きよね~♪





IMG_1770.jpg

だって、指の間も綺麗に舐めるもんね♪





IMG_1775.jpg

パパちゃんがかあさんのことこうよったよ。  ナンテ?





IMG_1776.jpg

なにしてもざつなんじゃて~!

ははは・・・当たっとるだけに何も言えんわ。





IMG_1787.jpg

珍しく前足を閉じて座るモコちゃん。
モコの目線の先には・・・




IMG_1796.jpg

やっぱりカイがおる・・・ 
悪いことしちゃ~いけんよ!って言ったそばからモコに飛び掛かり





IMG_1804.jpg

怒られたカイくん。


モコと遊びたいんだろうけど

モコは腰が悪くてあまり走れないからね・・・

一人遊びするしかないね~(^-^;



インスタグラムもしています。












ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

奥出雲の思い出

日帰り旅行
11 /07 2017
今朝は晴れていたのにお昼から曇り空のモコカイ地方。

ここのところ洗濯物が良く乾くので助かっているのですが、

お昼に洗濯物を取り入れ寝室に持って行くと

モコがベッドカバーにゲボ(吐く)してました。

慌てて洗濯したのですが・・・

夕方までに乾くといいなぁ。

その時モコはどうしてたかというと、

汚れたところでは寝られないらしく

今度は夫の寝室のベッドで寝てましたよ。




今朝のモコとカイ。





IMG_1616.jpg

カイはなにやらモコに文句を言ってますよ。





IMG_1617.jpg

シャッター音にひるんだすきにモコに逃げられました。





IMG_1619.jpg

カイくん、モコに悪い事したらいけんよ!って言うと、





IMG_1620.jpg

モコ姉はよくい!とうさんになご~もみもみしてもろ~た!

カイが二階に行ってすぐ降りて来んかったけ~仕方ないが。


ちょっと納得のいかないカイでした。


毎朝モコとカイにお腹モミモミとおしりトントンするよっちゃん(夫)、

毎朝するって結構大変だと思うよ~(^-^;






前置きが長くなりましたが、

ここから奥出雲の思い出です。





IMG_1365.jpg

あの黄色く色づいてるのは銀杏だね~♪
この日は夫が運転してたので車窓から撮りました。





IMG_1557.jpg

鬼の舌震の駐車場です。





IMG_1559.jpg

がんちゃんに教えてもらった通り、
ここが一番紅葉してました♪





IMG_1571.jpg

お昼過ぎ、空を見上げるとこんな雲が・・・
うろこ雲が出ると翌日は雨になると聞いたことがあるのですが、
翌日の奥出雲は雨だったのかな?





IMG_1581.jpg

夕方の空。尾道市まで帰って来ましたよ。





IMG_1593.jpg

因島大橋です。こうして空を撮ると暗そうに見えますが、
まだ暗くないので車のライトが点いてないでしょう。



この日はお昼ご飯を食べそこなったので

夕食も兼ねて大浜パーキングで食事をして帰りました。

私が食べたのはタコ天うどん♪

よっちゃん(夫)はタコ天丼を食べました。

タコが柔らかくて美味しいんですよ。

もし、しまなみ海道に来られることがあれば

食べてみてくださいね~♪











ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

テトちゃん通信 6

保護猫
11 /06 2017
気がつけばもう11月6日ですね。

今年もあと2ヵ月を切りました。が・・・

その前に一大イベントが待ってます。

第23回全国女性消防団員活性化広島大会が

11月16日広島グリーンアリーナで開催されます。

着々と準備をしてきたのですが

正直なところ少し不安も残っています。(自分に)

でも全国から来ていただく仲間たちのために

私たちが出来る精一杯のおもてなしをしたいと

みんなで力を合わせて頑張りますので

ぜひ広島を楽しんで帰っていただきたいと思います。

もしブログを見てる方がいらっしゃいましたら

声をかけてくださいね。







昨日は7月4日に保護し、

友人の家の子になったテトちゃんに会って来ましたよ。





IMG_1624.jpg

家に行くと一番に出迎えてくれたのがリンちゃんです♪
この子も息子が保護した子ですよ。





IMG_1630.jpg

この子はクーちゃん♪ 
段ボール箱に入れられ捨てられてたところを友人が保護しました。





IMG_1648.jpg

テトちゃん、すぐ出てきてくれたのですが
私のカメラバッグが気になるようです(^-^;





IMG_1652.jpg

中に入ろうとして入ることができません。





IMG_1655.jpg

だってカメラを入れるバッグですから真ん中に仕切りがあり
奥まで入れないんですよね(^-^;





IMG_1660.jpg

レンズも入ってるから無理なんだけど・・・





IMG_1668.jpg

そんなテトちゃんの様子に興味ありません!みたいな顔してますが、
実はさっきまで一緒にバッグに入ろうとしてたリンちゃんです(^▽^;)





IMG_1684.jpg

友人に抱っこされてこの顔(*^^*)
テトちゃんにはハの字眉毛があり、とっても可愛いんです♪





IMG_1707.jpg

私の指を噛んで遊ぶテトちゃん♪





IMG_1748.jpg

このテトちゃん、友人の言う通り凄いヤンチャな子でした(^-^;


遊び疲れて私の横で眠ってしまいましたが

それまでが大変でした。

冷蔵庫の上に上がってマグネットを落として遊ぶわ

下駄箱の上のものを落として回るわ・・・

それがエンドレスなんです(^-^;

テトちゃんが暴走して遊ぶので

リンちゃんとクーちゃんは二階に避難して行きました。

友人が少しはおとなしくなるかね~って言うので、

2歳くらいになったら落ち着くんじゃない?って言ったのですが、

まだ生後4ヵ月・・・

先が長いね~(^-^;

ガンバレ!リンちゃん、クーちゃん!











ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

鬼の舌震 2

日帰り旅行
11 /05 2017
今日は朝から良く動きましたよ。

8時から防災訓練があり、参加した後、

よっちゃん(夫)が洗車をすると言うので後から外に出てみると、

よっちゃん(夫)は自分の車(軽四)を洗っていて

私の車(普通車)を洗ってない!

木曜日に消防の会議が広島であり、

乗っていくので私も慌てて洗いました。

結局よっちゃん(夫)もワックスがけを手伝ってくれ

早く洗車が終わって綺麗になりました。

やっぱり出かける時は綺麗な方が気持ち良いですよね。

午後からはテトちゃんに会いに行って来ましたよ。

その様子はまた明日・・・♪

ということで、鬼の舌震の続きを見てくださいね。







IMG_1506.jpg

この鬼の舌震は黒雲母花崗岩地帯で
急流が長年にわたり侵食し作られたそうです。





IMG_1507.jpg

この岩は「千畳敷」。節理により、巨岩が板状に割れたものだそうです。





IMG_1509.jpg

紅葉している木は少ないけど綺麗でした。





IMG_1512.jpg

これは「試刀岩」 
谷底の巨岩がするどい刃物で切られたような岩です。





IMG_1516.jpg

この日は暑くて汗をかいたのですが、景色は涼しそうでしょう。





IMG_1527.jpg

モミジ♪ 





IMG_1531.jpg

これは「雨壺」、水は流れていないので雨水がたまってますよ。





IMG_1533.jpg

この木、凄くないですか?生命力を感じますね。





IMG_1535.jpg

この実は何かな?ちょっと蛇イチゴに似てませんか?





IMG_1536.jpg

これは「烏帽子岩」 刃物で切り出したような角ばった岩です。





IMG_1541.jpg

来るときに通った「舌震恋吊橋」が見えますね。
高さは45m、長さは160mあるそうですよ。





IMG_1550.jpg

約3600mの遊歩道を歩いて汗をかいたので
ソフトクリームを食べました♪





IMG_1552.jpg

もちろん鬼のはなくそもいただきましたよ♪





IMG_1555.jpg

はなくそって聞くと美味しくなさそうだけど、
かりんとう饅頭に似たお饅頭で美味しかったです♪





IMG_1538.jpg

この「鬼の舌震」はバリアフリーの遊歩道があり、
車イスでも行けますよ。
今回私はバリアフリーの遊歩道と下の遊歩道を歩いてきました。





IMG_1613.jpg

家に帰るとこんなお月様が見えました♪


この日は満月だったようでお月様も二つ・・・?


なんだか不思議な1日でした。   おわり。










ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

鬼の舌震 1

日帰り旅行
11 /04 2017
今日は義母に会いに行って来ました。

お友達と楽しそうにお喋りをする義母を見ながら

穏やかな表情に安心したのですが、

この施設に入ることが出来て

義母も私も本当に良かったとあらためて思いました。





昨日の続きです。

金言寺の大銀杏を後にし、

次に向かったのは・・・

「鬼の舌震」です。(おにのしたぶるいと読みます)

写真を選べなくてまた多くなってしまいました。





IMG_1447.jpg

駐車場に着くと色づいたイチョウの木がありました。





IMG_1449.jpg

「鬼さへも 舌震はせし渓河の 岩跳びわたり 風を涼しむ」 ?





IMG_1452.jpg

玉日女姫命という美しい女神を恋い慕った日本海のワニが
夜な夜な斐伊川を通い来たが、これを嫌がった姫が巨岩で川をせき止め
ワニを阻んだところ、ワニは一層姫を恋い慕ったそうで、
「ワニのしたふ」が転じて「鬼の舌震」になったそうです。





IMG_1455.jpg

それで「舌震の恋吊橋」になったのかな?





IMG_1457.jpg

橋の上から見た風景♪





IMG_1462.jpg

まだあまり紅葉してませんが、晴れて気持ち良かった~♪





IMG_1465.jpg

この橋、結構揺れます。高いところが好きなので大丈夫なのですが
高所恐怖症の方は辛いかも・・・





IMG_1468.jpg

車イスもOKの遊歩道♪





IMG_1470.jpg

色づいてる葉っぱを撮ろうとすると虹が♪





IMG_1475.jpg

ここは神社なのですが・・・名前を忘れました(^-^;
遊歩道の上にあり、行くことは出来ません。





IMG_1486.jpg

水の量が凄くて見入ってしまいました。





IMG_1493.jpg

水の力って凄いですね~!





IMG_1495.jpg

これは「はんど岩」。よく見るとスズメバチ?の巣を発見!
わかりますか?岩の左横に丸く見えますよ。





IMG_1504.jpg

ピントが合ってませんが葉っぱが綺麗だったので
撮ろうとするとまた虹が見えました♪





昨日はお昼ご飯を食べそこなったのですが

実は鬼の舌震に行く前に

教えてもらった↓ココに行ってみました。

が・・・昨日はお客様がいっぱいで

時間がかかりますと言われ諦めました。




IMG_1445.jpg

「シナトラ」さん♪ ホットサンドとコーヒーが飲みたかった~!
また次回来た時の楽しみが出来ましたよ。





今日は長くなったのでまた明日に続きます。

引っ張ってごめんなさいね。











ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

金言寺の大銀杏

日帰り旅行
11 /03 2017
今日は久しぶりによっちゃん(夫)と出かけてきました。

行ったのは島根県仁多郡奥出雲町にある金言寺。

この金言寺にある大銀杏は

島根県指定天然記念物だそうで、

今日はたくさんの人が大銀杏を見るために

やって来てましたよ。 私たちもそうですが・・・汗

写真が多めですが見てくださいね。







IMG_1324.jpg

前日の天気予報で濃霧注意報が出てたのですが、





きり

すごい霧の中を走りました。





IMG_1351.jpg

こんな景色を見ながら行ったのですが
なんだか幻想的でしょう。





IMG_1374.jpg

遠くからでも見えた大銀杏♪
まだ時間が早かったので無料駐車場に止めることが出来ました。





IMG_1382.jpg

イチョウ保護基金のお願いがありましたよ。





IMG_1383.jpg

カメラのレンズを広角レンズに替えたのですが入らない(>_<)





IMG_1392.jpg

水を張った田んぼに写る逆さまのイチョウの木♪





IMG_1396.jpg

もうかなり葉っぱが散ってますが見事です♪





IMG_1414.jpg

イチョウの絨毯が綺麗ですね♪





ぎんなん

この大銀杏のぎんなんはお寺で売られていましたが、
まだ木に残ってるぎんなんもありましたよ。





IMG_1423.jpg

この丸いものは何だろう???





IMG_1439.jpg

風に舞う葉っぱがとても綺麗でした。





IMG_1417.jpg

お寺の横のテントでぜんざいを食べたのですが、
このぜんざい、普通の餅が2個も入ってました。





IMG_1419.jpg

こんな感じでみなさん美味しそうに食べてました♪



ふと山口百恵さんの「コスモス」を思い出したのですが、

「こんな小春日和の穏やかな日は~」のフレーズのところ・・・

本当に暖かくて気持ちの良い日でした。


この後他のところにも行ったのですが、

長くなるのでまた明日に続きます。

良かったら明日も見てくださいね。












ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

悩み中・・・

ブログ
11 /02 2017
私がブログを始めたのは2013年2月1日からなのですが、

それからもう4年9ヵ月経つと言うのに

ずーっと悩んでることがあります。

それはブログ名・・・

始める時、よっちゃん(夫)に何もかもしてもらったのですが、

後で変えたらえ~け~ってブログ名を適当につけました。

後で変えようと思いながらよいブログ名が浮かばず・・・

今に至ります。

今更変えにくいし、かといって気になるのですが、

こんな風に悩んでる人はいないのかな?

やっぱり今から変えようかな・・・・悩み中。









昨日と今日撮った写真を見てくださいね。





IMG_1272.jpg

鉢植えのレモンを見るとこんなに色づいてました♪
裏側はまだ緑色だけど(^-^;





IMG_1277.jpg

空を見るとこんな雲が・・・これは飛行機雲かな?





IMG_1284.jpg

夕方の空。もうお月様が出てましたよ。





IMG_1293.jpg

これは今朝のカイくん♪ フォルムが丸くなってませんか?





IMG_1296.jpg

その体系・・・やっぱりちょっとマズイよね(^▽^;)





IMG_1305.jpg

鉢植えのレモンの木に3個実がなりました。
調べると長く実をつけてると木が弱るとあったので
収穫しましたよ♪





IMG_1312.jpg

今度の食事会にはこのレモンでレモンケーキを作ろうと思います♪

無農薬でお水しかあげてないけど

絶対美味しいはず。

私の手のひらに乗せるとレモンの大きさがわかりませんか?

鉢植えなのに結構大きな実がなりました。











ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

テトちゃん通信 5

保護猫
11 /01 2017
今日も洗濯日和のモコカイ地方。

お昼休みに乾いた洗濯物を取り入れてるので

寝室に行くと気持ち良さそうに寝るモコとカイ。

あったかいなぁと部屋の温度を見ると、

なんと26度もありました。

あったかいを通り越して暑くないのかな~?





今年7月4日、生後1週間くらいで保護され(夫の友人に)

うちに連れて来られた仔猫のテトちゃん。

友人が里親になってくれたおかげで大きく育ちましたよ。

その友人から奇跡の1枚♪と言って

写真が届きました。






1509271699824.jpg

奇跡の1枚はこれですよ♪
先住猫のクーちゃん(次男)に寄り添って寝てますね。
いつもはテトちゃんの遊びが激しくて避けられてるそうです(^-^;





1509271707442.jpg

見かけはだんだん大人っぽくなってきたのですが・・・





1509271718175.jpg

リンちゃん(長男)は性格が優しいので
いつもテトちゃんに追いかけられてるそうです(^-^;





1509271725784.jpg

クーちゃんもシャーって怒るそうなのですが・・・
声が可愛くて迫力がないらしい(^-^;





1509272076119.jpg

こんな優しいお兄ちゃんたちに囲まれて幸せいっぱいのテトちゃん♪





1509272087468.jpg

電池切れのオモチャのように急にバタッと寝るそうですよ。
寝顔を見ると天使なのにね(*^^*)





1509272095420.jpg

どんなふうに遊んでるのか近いうちに会って来ようと思います♪







我が家に来て二日目のテトちゃん。


IMG_6447.jpg

まだ目も開かない子だったのに大きくなったね~♪











ブログランキングに参加してます。

ペット(猫) ブログランキングへ
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

dori

広島県尾道市在住です。
今は猫とメダカしか飼ってないけど 生き物全部好き!
あっ例外が・・・長いものは苦手です(^_^;)