fc2ブログ

今日も元気♪

モコとカイ
01 /31 2020
今日は最高気温が一桁のモコカイ地方。
昨日と比べるとかなり寒く感じますが、
これが平年並みの気温だそうですよ。

今日で1月も終わり、明日から2月ですね。
あたり前だけど・・・汗
1月は行って、2月は逃げて、3月は去る・・・と言いますが
本当に1ヵ月過ぎるのが早く感じます。
毎日ときめきを感じて暮らしてるはずなのに
どうして早く感じるんでしょうね。汗汗





今日のモコとカイ♪






IMG_5513_20200131102006d15.jpg
朝陽が射してますよ♪




IMG_5514.jpg
朝寝に入ったモコちゃん。




IMG_5520_20200131102009514.jpg
と思ったら薄目を開けて睨まれました(^-^;




IMG_5521.jpg
カイくん、今朝も走り回って元気いっぱい♪




IMG_5524.jpg
爪をバリバリ研いで




IMG_5525_20200131102040f6e.jpg
ご機嫌さんですね~♪




IMG_5528_20200131102042a40.jpg
興奮してるのか鼻の穴が開いてますよ。汗




IMG_5533.jpg
あ~! フモフモさんを狙ってますよ!



IMG_5534.jpg
と思ったらカメラに気が付きこの顔・・・(^-^;


カイくん、この後二階に上がったり降りたり・・・
家中走り回って遊んでました。

12才だけどまだまだ元気いっぱいのカイですよ♪

モコは落ち着いて寝られなかったのか
そ~っと二階に上がっていきました。
どうやらカイとカメラが気に入らなかったようです(^-^;

モコもカイも毎日ときめいて暮らしてるかな♪









ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪
スポンサーサイト



防火教室に行って来ました。パート2

消防団活動
01 /30 2020
今日も良い天気のモコカイ地方。
今日まで暖かい日が続いたのですが
明日からまた寒くなるようですよ。
寒くなると言っても平年並みだそうで、
今まで暖かかっただけに寒さが堪えるのでは。汗



今日は防火協会や消防署の職員の方たちと一緒に
認定こども園に防火教室を行いに行ってきました。





IMG_20200130_093529.jpg
ここの認定こども園は新しくてとっても綺麗ですよ。
園児も多くて160人います。(ただいま準備中)




防火教室1
まず始めは手遊びから♪




IMG_20200130_101119.jpg
紙芝居を読んでるのは私です。(ボケてますが)




IMG_20200130_102746.jpg
防火協会の人が紙芝居を読んでる間に
三毛猫のミーちゃん(私)になりました♪
これは煙を吸わないように逃げるお手本を見せてます。汗



防火教室2
今度は「グーチョキパー」の曲で作った防災替え歌。
歌に合わせてみんなに体で覚えてもらいますよ。




防火教室3
お勉強をした後はお礼のタオルを渡してるところです。
(去年までは折り紙だったのですが今年はタオルになりました)




防火教室4
今日は尾道ケーブルテレビの取材があり
私たちも団員募集のお願いをさせていただきました。




IMG_20200130_110810.jpg
消防車と救急車の見学をする子どもたち♪




IMG_20200130_111405.jpg
園長先生からぜひ給食を食べてくださいと言われ
給食をご馳走になりました♪
鶏肉の入った炊き込みご飯が凄く美味しかったです~♪


これで私の防火教室の当番は終わりました。
(防火教室は明日も続きますよ)

最初は防火協会の方から
防火教室を一緒にやりませんかと
声をかけていただき始めた防火教室なのですが、
防火協会の方に「軒を貸して母屋を取られる」・・・
なんて言われたのですが、
15年目の防火教室も本当に楽しかったです。
防火協会の方、そして消防署の職員の方たちには
感謝しかありません。
これからも
ますます充実した防火教室になることを祈ってますよ♪

本当にありがとうございました。
(ちょっと感傷に浸ってます)

あっ、モコカイは元気です(^-^;










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

健診に行って来ました。

モコとカイ
01 /29 2020
今日は晴れて気持ちの良いモコカイ地方。

今日はカイの健診日だったので
おだ動物病院に行って来ました。
12時に来てくださいと言われてたのですが
アクシデントがあり5分遅れて到着。
が・・・先生の患者さんが多く、
それから20分待ちましたよ。

結果は今のところ経過観察になり、
3月上旬にまた再検査に行きます。
モコの健診はその時に受けることにしました。
カイくん去年6.34㎏だった体重が5.86㎏に減ってたのですが
カイのダイエットはした覚えがなく・・・
どうして体重が減ったのかわかりません。
甲状腺機能亢進症の疑いもあるそうですが
今のところ治療を要する数値ではないそうです。
あとGTP(ALT)の数値が高いのですが
カイはもともと肝臓が小さく、今までも高めだったので
経過観察になりました。
先生から12歳は立派なシニアだと言われ
分かってたはずなのにショックを受けました。
みんないつまでも若くはいられないのにね・・・





IMG_5500_2020012915071930f.jpg
朝のモコちゃん♪ 
不穏な空気を察知してるのに自分は関係ないことを知ってますよ(^-^;




IMG_5501.jpg
二階の寝室に避難していたカイに
シッコ取らせて~って言うとベッドの下に隠れました(-_-;)
仕方なく猫草でカイを釣り、ベッドから引きずり出し病院に行きました。




IMG_20200129_112116.jpg
キャリーの紐が切れかかってるのがわかりますか?
この後向きを変えようとして切れました。汗




IMG_20200129_120345.jpg
慌ててショルダー紐を取りに帰り病院に行きました(^-^;




IMG_20200129_123958.jpg
診察室に入るとおとなしいカイくん。




IMG_20200129_123851.jpg
蓋は開けてあるのに出て来ようとしませんよ(^-^;




IMG_20200129_123903.jpg
レントゲン検査やその他の検査に行く時(何度か連れて行かれた)
看護師さんが抱っこしてもおとなしいカイくん。
「カイくん、本当に良い子じゃわ~」って言われましたよ♪




IMG_20200129_123927.jpg
モコなら出歩いてあの窓から先生の様子を見るのですが
カイはキャリーの中から出て来ず・・・

3種混合ワクチン接種してもらって帰って来ました。




IMG_5505_202001291507225a2.jpg
もうびょういんいかんでええんじゃろ?




IMG_5508.jpg
からだじゅうさわりまわすけ~




IMG_5510.jpg
つかれてしもうた~


今日のカイは車の中でもあまり鳴かず
本当に良い子でしたよ♪

モコは行きも帰りも鳴きっぱなしで
困るんよね~(^-^;










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

ボツ写真(^-^;

モコとカイ
01 /28 2020
今日は曇りだけど穏やかなモコカイ地方。
昨日の暴風雨がウソのようですよ。
ニュースを見ると大分県で1時間に117.5mmの雨が降ったそうです。
それに関東の方では雪が降り車が立ち往生してる映像が流れてましたが、
ニュースを見ていると言い知れない不安と怖さを感じました。
明日はまた温度が上がる予報が出てるところもありますね。
今年の天候が心配で仕方ありません。





実は・・・今日、モコカイの写真を撮ってません。
それで22日のモコカイを見てくださいね。汗





IMG_5296.jpg
何が愉しいのか




IMG_5297.jpg
クネクネするカイくん♪




IMG_5298_20200128114800f39.jpg
クネクネし過ぎてボケてます。汗




IMG_5300.jpg
何か興奮してるようですね(^-^;




IMG_5301_20200128114803b4b.jpg
そんなカイを見ていたモコ・・・




IMG_5304_20200128114825b67.jpg
目を合わせないように




IMG_5306_202001281148261b6.jpg
カイから逃げてる?




IMG_5309_20200128114828d29.jpg
お水を飲みに行こうとしたら
カイが来たので慌てて逃げるモコ。




IMG_5311_20200128114829c65.jpg
今度はブラシを見つけたカイくん。


ブラッシングして欲しいのかと思い
ブラッシングすると逃げて行きました。汗




ブレた写真ばかりなのでボツにしようと思ってたのですが
モコカイの写真がないので使いました(^-^;

明日は写真が撮れると良いなぁ。。。










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

月曜日の朝。

モコとカイ
01 /27 2020
今日は強風波浪注意報が発表されてるモコカイ地方。
午前中、雨は上がってたのですが風が吹き荒れてますよ。
こんな日は何が飛んでくるかわかりませんので
なるべく出歩かない方が良いと思います。
車のドアの開け閉めもお気を付けくださいね。

午後から台風並みの風が吹き荒れてます。
それに雨も降り出しましたよ。
こりゃあもう台風と一緒じゃね~泣




今朝のモコとカイ。






IMG_5470.jpg
これからしごとにいくん?




IMG_5471.jpg
うちもついていくけ~まってね♪




IMG_5472_20200127101214c61.jpg
え~!もこねえだけついていったら




IMG_5473.jpg
よくいじゃろ~!




IMG_5474_20200127101217fb7.jpg
ぼくもいっしょにいくけ~



IMG_5475.jpg
まちょって!




IMG_5480_2020012710124057a.jpg
もこねえはせっかちじゃけ~ね~




IMG_5482.jpg
まだしたくできとらんのに・・・




IMG_5484.jpg
カイはついてこんでええよ!


今日は風が強いけ~
モコもカイも家で留守番しょってね~(^-^;


数年前までモコも一緒に仕事に行ってたのですが
お客様は猫好きの人ばかりではないので
家にいてもらうようになりました。
それに仕事場では落ち着いて寝られんもんね。汗






おまけの2枚


IMG_20200126_115001.jpg
昨日の新年会は鍋をしました♪




IMG_20200126_115011.jpg
他の人が野菜を切ったり盛り付けしてる間
私はひたすらタラバガニの身を取り出しましたよ。
タラバガニはカニ酢で食べても美味しいし
お鍋に入れても美味しかったです♪
(写ってるのは一番小さなお皿であと2皿大皿がありますよ)

他に食べたものの写真は撮ってませんが
昨日の新年会は8時間続きましたよ。
みんなよく飲んでよく食べました~♪











ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

やっぱり猫草が一番♪

モコとカイ
01 /26 2020
今日は毎週土曜日の夜、体育館で行っている
ビーチボールバレーの仲間たちと新年会をします。
朝から買い出しに行き、
会長さんのお宅で料理をするので
今日は予約投稿させていただきますね。





それで昨日の続きです。汗





IMG_5429_20200125135227311.jpg
猫草が大好きなカイくん♪




IMG_5430_20200125135245db3.jpg
猫草を見ると必死で食べようとする顔が可愛いです。




IMG_5432_202001251352473bf.jpg
その顔がなんとも可愛くてたまらないので
ついじらしてしまいます(^-^;




IMG_5439.jpg
猫草は最高じゃね~♪




IMG_5441_20200125135250058.jpg
モコもどうぞ♪




IMG_5454_202001251353075a5.jpg
モコは噛まずに丸呑みするので




IMG_5456_202001251353094cb.jpg
短くちぎってあげますよ♪




IMG_5465.jpg
モコちゃん、美味しいね(*^-^*)




IMG_5452_202001251352510a8.jpg
まだのこっとった♪  
落ちてた猫草を見つけて喜ぶカイくん♪





おまけの4枚

IMG_5418.jpg
外に置いてたカランコエに花芽が♪ 
玄関に入れたけど・・・咲くかな~?




IMG_5421_20200125135223420.jpg
花壇の撫子とパンジー♪




IMG_5423_2020012513522452d.jpg
仕事場のカランコエにも花芽が♪




IMG_5426.jpg
この小さな黄色いのも花芽なんですよ。
花の名前を忘れました・・・(^-^;










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

土曜日の朝。

モコとカイ
01 /25 2020
今日は晴れたり曇ったりのモコカイ地方。
昨日は気持ち悪いくらい暖かかったのですが
今日は冷たい風が吹いてます。

今朝、久しぶりに義母に会いに行って来ました。
お正月に義弟と会いに行った時は
よく喋り、しっかりした顔つきだったのに
今日はベッドで寝てました。
起こさずに帰ろうと思ったら
目を開けたので声をかけると、
眠れんかったけ~今日は眠い・・・と、
じゃあ寝とき~って言うとすぐ目を閉じたので
そのまま帰って来ました。
こんな日もあるよね~。





今朝のモコカイ♪






IMG_5361_20200125092334f49.jpg
毎朝食べてるおやつ♪




IMG_5370_20200125092335b24.jpg
実は土曜日なので忘れていたら




IMG_5373_20200125092338da8.jpg
カイが必死に鳴いて教えてくれました。




IMG_5372_20200125092337c6a.jpg
まだおやつもろうてないよー! って(^-^;




IMG_5375_20200125092340ed9.jpg
カイくん、忘れてごめんよ~汗




IMG_5388_202001250923564eb.jpg
モコちゃんもどうぞ♪




IMG_5389_2020012509235775d.jpg
たった3粒だけど、とっても喜んで食べてくれますよ♪




IMG_5409_202001250923594f9.jpg
カイくん、もう食べたじゃろ!




IMG_5411_202001250924005b6.jpg
モコもカイもご馳走様でした♪




IMG_5422.jpg
仕事場で育ててる猫草を見ると
そろそろ食べれそうじゃね♪




IMG_5428_20200125092413c87.jpg
今日は特別に猫草もあげることにしました♪


この続きはまた明日♪


引っ張ってごめんなさい(^-^;










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

防火教室に行って来ました。

消防団活動
01 /24 2020
今日も雨かと思ったら曇り時々晴れのモコカイ地方。
温度も高くて1月だと思えない気温ですよ。

私は尾道市消防団の団員なのですが
毎年1月2月に消防署、防火協会の方たちと一緒に
幼稚園(認定こども園)・保育園を対象に
防火教室を開催して回ってます。
今日は私の当番だったので
仲間の一人と行って来ましたよ。





IMG_20200124_092319.jpg
朝、9時半に因島消防署に集合し




IMG_20200124_092336.jpg
消防団の広報車で行って来ました。




防火教室1
防火協会の人たちとまず手遊びから♪




防火教室2
今までは手作りの紙芝居をしてたのですが
新しい紙芝居が作れず・・・
購入していただいた紙芝居を使いました。汗




防火教室3
ここの保育園の子たちはとてもお行儀よく聞いてくれましたよ♪




防火教室4
防火協会の人がもう一つ紙芝居を読んでる間に
仲間が着ぐるみに入り、
三毛猫のみーちゃんを連れてきましたよ。
この写真はシーツを煙に見立て
煙を吸わないように逃げる練習をするところですよ。




防火教室5
これはグーチョキパーの歌で防災替え歌を作ったので
歌いながら一緒に動いて勉強してもらってるところです。

替え歌の3番目
「もしも洋服に火がついたなら どうしようどうしよう
 慌てず止まって横になったら ご~ろごろ~ ご~ろごろ~」
の床に寝転がってゴロゴロするところが
子どもたちは大好きですよ~♪

今日もみんなと楽しく勉強出来ました。




IMG_20200124_130044.jpg
子どもたちからお礼にもらったメモ用紙♪



実は今年の3月いっぱいで消防団を退団することにしました。
長い間頑張ってきたのでいろんな思いが押し寄せてきますが
貴重な体験をさせていただいたことを感謝しています。
防火教室の当番はあと1回・・・
2月と3月の活動が終わるまであともう少し頑張りますね。










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

カイづくし(^-^;

モコとカイ
01 /23 2020
今日は雨だとばかり思っていたら雨が上がり曇り空のモコカイ地方。
昨夜、雨がよく降ったので乾燥注意報も解除されてますよ。
洗濯物は乾きそうにありませんが
雨が上がって良かったです。





毎日、モコカイの写真を撮ってるのですが
撮るネタがないなぁ・・・と思ってたら
今朝のカイくん、こんなことをしてましたよ。






IMG_5314.jpg
朝ドラを見るカイくん。




IMG_5317_20200123102635256.jpg
何が面白いのか集中して見てますね(^-^;




IMG_5330.jpg
朝ドラが終わるとなにやらゴソゴソし始めましたよ。




IMG_5332_20200123102638e3b.jpg
扉の下を爪で引っ掛けて開けるカイくん。




IMG_5334.jpg
そこにおやつは入ってない思うんじゃけど・・・




IMG_5336_20200123102658050.jpg
ほぼ毎日と言っていい程扉を開けてますよ。汗




IMG_5337_2020012310270096d.jpg
ほら~なんもないじゃろ~




IMG_5339.jpg
おくのほうがあやしいんよね~




IMG_5342.jpg
そこは父さんのお酒しか入っとらんよ!



IMG_5347_20200123102704a71.jpg
そういうとこがよけいあやしいじゃろ~




IMG_5349_20200123102719f8a.jpg
なんもないか、さがさんと!




IMG_5360.jpg
おかしいね~とうさんなんかいりょったのに・・・




カイくん毎朝猫草を食べるのですが
今、育ててる最中なので
おやつをモコと分け合って少しだけ食べてます。
が、おやつをそこから出したことはないんじゃけど・・・(^-^;


夕方仕事から帰ると・・・
そこらじゅうの引出しや扉が開いてることがあります。汗










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

アナコンダさん♪

モコとカイ
01 /22 2020
今日から天気が下り坂のモコカイ地方。
どうやら雨になるのは夜のようですが
これからずーっと雨が続くと思うと
ちょっと気がめいりそうですね。
でも乾燥注意報が毎日発表されていたので
解除されると思うと良かったです。
雨はまだ降ってませんが。汗





昨夜、テレビを見てると
ガタゴト音がするので見て見ると・・・






IMG_5281.jpg
アナコンダさんと遊ぶカイくん♪




IMG_5283_20200122094021ffb.jpg
カメラに気付くと遊ぶのをやめるかも?




IMG_5284.jpg
と思いながら撮ってると・・・



IMG_5285_202001220940244bb.jpg
意外にカメラに気付かないカイくん♪




IMG_5287_2020012209402602e.jpg
楽しそうで良かった~♪




IMG_5289_202001220940419d9.jpg
隅にアナコンダさんを追い詰め




IMG_5290.jpg
ガブリッといくかと見ていたら・・・
ここで目が合いました。汗




IMG_5292.jpg
なんもわるいことしとらんよ


カイくん、目が合うと一目散にソファーの背に座り
この顔・・・
何も言ってないのに怒られると思ったのかな(-_-;)





IMG_5293.jpg
ねよんじゃけ~




IMG_5295_202001220940478de.jpg
ドタバタせんとってくれる!


今夜も我が家は平和です(^-^;










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

最高じゃね♪

モコとカイ
01 /21 2020
今日の天気予報は晴れのモコカイ地方。
時折雲が出たりしましたが
乾燥注意報が発表されてるので
洗濯物はよく乾きましたよ。
おかげでモコがケロして汚したベッドカバーも
コタツカバーも洗うことが出来て良かったです。



19日の日曜日、カワイこどもピアノコンクールがあり
次男の下のまぁごがコンクールに出たのですが
予選を通過し本選に進めたそうです。
本選は4月に広島で開催されるので
また応援に行くことが出来たら良いなぁと思っています。
頑張れ! まぁご!





今朝のモコとカイ♪





IMG_5228.jpg
日課のお腹モミモミを撮ろうとするとこの顔(^-^;




IMG_5229.jpg
パパちゃん、またカメラでとりょうるよ!




IMG_5232.jpg
なんでとるんかね~




IMG_5234_20200121114358aac.jpg
かあさんもしてほしいんかね?




IMG_5237_20200121114359f89.jpg
パパちゃんのもみもみは




IMG_5249_202001211144173d8.jpg
さいこうじゃけ~ね♪




IMG_5255.jpg
こっちはとらんでええよ!




IMG_5258.jpg
両手に花のよっちゃん(夫)。
結構大変だそうです(^-^;




IMG_5259_20200121114422d24.jpg
とうさんのとんとんはきもちええんよね~




IMG_5266.jpg
あっかんベーをしたのではなく




IMG_5280.jpg
気持ち良くて顔を洗ったモコなのでした♪



このお腹モミモミとお尻トントン
今では夕ご飯の後もしていますよ♪


私の肩もモミモミしてもらえんじゃろうか・・・(^-^;











ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

有り余る体力。

モコとカイ
01 /20 2020
今日は薄曇りながらも良い天気のモコカイ地方。
暦を見ると、今日は「大寒」ですね。
正式には1月20日23時55分だそうで、
今日から節分(今年は2月4日)の前日までが
大寒の期間だそうです。
そして立春(節分)になるのですが・・・
この冬は暖かいので雪を見ることなく
春になりそうですよ。






今朝のモコとカイ♪

カイはモコに悪さばかりするので
疲れさせることにしました。





IMG_5181_20200120101904349.jpg
ボール遊びをさせようと、




IMG_5186.jpg
ボールを出して選んでると
カイが咥えて行きましたよ(^-^;




IMG_5194.jpg
やっぱり自分の匂い付きだから興奮するのかな?




IMG_5195.jpg
鼻息も荒く追いかけては




IMG_5198_20200120101910cdb.jpg
ボールを咥えて持って来ます(^-^;




IMG_5206_202001201019282bb.jpg
カイくん・・・




IMG_5208_20200120101929f4b.jpg
ひとり遊びをしてくれると




IMG_5213.jpg
すご~い助かるんじゃけど・・・




IMG_5215_202001201019342ab.jpg
私の思いが通じたのか




IMG_5217_202001201019549ef.jpg
カイくん、一人遊びを始めましたよ♪




IMG_5223_2020012010195662b.jpg
そんなカイを冷めた目で見るモコちゃん。




IMG_5225_20200120101957d30.jpg
あれくらいでつかれるわけなかろ~



カイは私がいなくなると
すぐボール遊びをやめたようです。
やっぱり見てないと遊べないのか・・・(-_-;)



大阪なおみ選手、全豪オープン1回戦勝ちましたね♪










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

危険を察知。

モコとカイ
01 /19 2020
今日も天気の良いモコカイ地方。
天気予報は曇りだったはずなのに
青空が広がってますよ。
ということで
庭の草取りと道路の溝掃除をしました。
溝の中にタバコの吸い殻が捨ててあるのですが
綺麗にしてると捨てにくくなるのでは?
そう期待して掃除しました。





今朝のモコとカイ♪






IMG_5154_20200119100416c6d.jpg
ふと見ると気持ちよさそうにコロコロするモコが♪




IMG_5155.jpg
ここはエアコンの温風が当たるんですよ♪




IMG_5156.jpg
コタツの上の方が温風はよく当たるのに




IMG_5159.jpg
目立たないところでコロコロするモコちゃん♪




IMG_5161.jpg
クネクネする姿が本当に気持ち良さそうでしたよ♪




IMG_5162_2020011910044167d.jpg
顔を洗ってると・・・




IMG_5164_2020011910044344c.jpg
動きが止まりましたよ。




IMG_5166_20200119100445c24.jpg
危険を察知したモコちゃん。




IMG_5168_20200119100446b7f.jpg
さっと起きて有事に備えました!




IMG_5173.jpg
テレビを見ようと近寄っただけなのにね(^-^;




IMG_5174.jpg
モコねえがけいかいしとる
なんかあるんじゃろうか?



カイはモコが警戒してると知らん顔してますが、
モコが油断すると飛びかかります(-_-;)










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

午前1時、至福の時♪

モコとカイ
01 /18 2020
今日は青空が広がり天気の良いモコカイ地方。
なのですが・・・
いつもの洗濯掃除を済ませると
何もせずにゴロゴロしてます。汗
しようと思えば掃除するところはいっぱいあるのに・・・
自分に甘い私は、いいよいいよいつでもいいよ。って。汗
こんな日も必要ですよね~。汗汗




実は昨夜、友人たちと食事会をしました。
お正月用に置いていたお肉があるので
すき焼きにしましたよ。
材料を切るだけだったのですが
友人の1人が手伝いに来てくれたので
クワイとタコのから揚げも作りましたよ♪
料理はおまけの5枚で紹介しますね。



お開きになったのがシンデレラタイム。
お風呂から上がるとこんなモコカイがいましたよ。





IMG_5138.jpg
なぜかドヤ顔のカイくん(^-^;




IMG_5139_202001181012411e2.jpg
よっちゃん(夫)にお尻トントンしてもらってますよ♪




IMG_5141.jpg
反対側ではもちろんモコも♪




IMG_5144_20200118101244833.jpg
モコの顔を見ると落ち着かないようで、
こんな時間にごめんねって言ってるようでした。

モコとカイの顔が違い過ぎる・・・(^-^;





IMG_5147_202001181012592ef.jpg
今朝、なぜか部屋を出て行くモコちゃん・・・




IMG_5148.jpg
カイくん、また何かした?




IMG_5150.jpg
なんもしとらんよ  って言いながら目を合わせようとしないカイくん。

怪しいなぁ・・・

今日はよっちゃん(夫)が家にいる日ってわかってるようで
モコもカイも朝からよっちゃん(夫)に張り付いてますよ(^-^;






おまけの5枚


IMG_5130_20200118101332e64.jpg
本当はお正月に作ろうと思ってたクワイのから揚げ。
息子たちに食べきれないから作らなくて良いと言われ
作りませんでした。汗




IMG_5131.jpg
タコのから揚げも作らなくていいと言われ作りませんでした。




IMG_5132_20200118101335839.jpg
油がもったいないので安納芋のから揚げも作りました♪




IMG_5133_20200118101336f33.jpg
我が家で出来た水菜も入れて準備OK♪




IMG_5134_202001181013383ac.jpg
カンパイして食事会の始まり~♪

メインのお肉を撮り忘れましたが
年末に姉が送ってくれたとっても美味しいお肉ですよ。
お腹いっぱいでもう入らないと言いながら
デザートは別腹♪
お土産に持って来てくれたイチゴにお饅頭と、
手作りケーキを珈琲と一緒にいただきました。
今日もまだお腹がいっぱいなのはどうしてでしょうね。(^-^;











ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

おこられば~しょうる。

モコとカイ
01 /17 2020
今日は晴れ時々曇りのモコカイ地方。
温度も二桁あると少し暖かく感じますよ。
昨夜ニュースを見るとオーストラリアの大規模火災の影響で
日本に雪が降りにくい状況になってると言ってました。
コアラやカンガルー、
そのほかの固有種の動物たちのことも心配です。
すでに北海道と同じ面積が焼失したオーストラリアに
やっと自衛隊が消火のお手伝いに派遣されたようですね。
みんなの力を合わせて一日も早く消火出来ることを望みます。

今日で阪神淡路大震災から25年が経ちました。
あの悲惨な状況を忘れずにいることが
多くの尊い命を亡くした人たちへの供養になるのでは・・・
災害はいつやって来るかわかりません。
他人事だと思わず、減災に心がけたいと思います。




昨日のはな・まるのことについて
ご心配いただき本当にありがとうございました。
はな・まるたちは大切に育てていただき
シャンプーをしてもらったり、体が大きくなったからと
トイレも大きなトイレに替えてもらい快適に暮らしています。
ただ譲渡契約書の内容が守られてないことがあったため
はな・まるを返してくださいとお願いしていました。
今は改善が見られたのでこのまま里親さまに託すことにしました。
という訳でこのままはな・まるたちを見守りたいと思います。





今朝のモコとカイ。






IMG_5115_2020011713113912c.jpg
今朝、よっちゃん(夫)が食べ終えるのを待つモコとカイ。




IMG_5117.jpg
カイの手がモコに伸びてたのでカメラを持つと、




IMG_5118_2020011713114235a.jpg
なんもしょうらんよ~ ってカイくん(^-^;




IMG_5120_202001171311440b7.jpg
モコも緊張してないから大丈夫だったのかな?




IMG_5121_20200117131145bba.jpg
カイがなにもせんわけなかろ~!




IMG_5122_20200117131202df6.jpg
かあさんからかおがみえんけ~わからんのよ!




IMG_5123_20200117131203523.jpg
まだなんもしとらんのに




IMG_5124.jpg
なんでおこられるんじゃろうか。




最近よくモコに飛びかかるので
カイくん怒られてばかりいます。
自分が悪いことをしてると思ってないのか・・・
困ったもんです(-_-;)










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

ゴシゴシ♪

モコとカイ
01 /16 2020
今日も薄曇りのスッキリしないモコカイ地方。
昨日に比べると最高気温は2度低い予報になってます。
乾燥注意報も毎日発表されていますので
火の取り扱いにはくれぐれもご注意くださいね。





今日のモコとカイ♪






IMG_5054_202001161029180ad.jpg
まだ抜け毛は少ないのでマッサージ代わりに
ゴシゴシしましたよ♪




IMG_5061.jpg
モコは気持ちが良いのでどこをゴシゴシしても平気です♪




IMG_5067_2020011610292198e.jpg
顔周りをすると気持ち良さそうだったので




IMG_5068.jpg
何度も




IMG_5071.jpg
何度も




IMG_5073_202001161029440cc.jpg
ゴシゴシ♪




IMG_5076.jpg
とっても気持ち良かったようです(*^-^*)




IMG_5083.jpg
テレビを見ていたカイにすると・・・




IMG_5086_2020011610294840f.jpg
そんなもんでゴシゴシするん




IMG_5089.jpg
やめてくれんかね!




IMG_5102_20200116103008c3d.jpg
すぐに気持ち良うなるけ~♪




IMG_5109_20200116103010014.jpg
じゃけ~、ヤ~~メ~~テ~~!


今日はなんだか機嫌の悪いカイなのでした。

カイくんどうしたんじゃろうね(^-^;




はな・まるのことでお知らせ。
以前、はな・まるは帰ってくることになるかも・・・
と書いたのですが、
はな・まるは引き続き里親さまの元にいることになりました。
お揃いの服を着せてもらい可愛がっていただいてます。
ご心配をおかけしました。
これからもはな・まるたちに関わっていきたいと思っています。










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

またじゃ・・・(-_-;)

モコとカイ
01 /15 2020
天気予報では晴れなのに薄曇りのモコカイ地方。
それでも温度は二桁になる予報ですよ。
この冬、葉物野菜は良く出来るので
値段が下がってるそうですね。
こんなに暖かいと
影響が出てくるものもあるのでは。
それに虫たちが心配です。
ちゃんと冬眠出来たのかな・・・
そんなことを考えてしまいました。





昨日の夜のモコとカイです。

ふと見ると・・・





IMG_5023_20200115104613e22.jpg
コタツの上から悪さをしようとするカイくん。




IMG_5024.jpg
モコの頭を押さえたかと思うと




IMG_5026.jpg
ぴょ~んと飛んで




IMG_5027_202001151046187f8.jpg
モコの前に・・・




IMG_5029.jpg
モコは逃げる間もなく




IMG_5031.jpg
カイにこんなことをされ、




IMG_5033.jpg
ビックリしたモコちゃん。




IMG_5035.jpg
早速反撃に出ましたよ。




IMG_5036.jpg
カイはなにしょんねー!




IMG_5038_20200115104644eff.jpg
ええかげんにしいよ!




IMG_5044_20200115104659405.jpg
モコと睨み合ってると




IMG_5049_20200115104700d9c.jpg
カメラのシャッター音に気が付いたカイくん。




IMG_5051_20200115104702d2f.jpg
このあとカイは逃げて行きました。


モコの気迫に怖気づいたのか・・・

それともカメラが嫌だったのか・・・

分かりませんが

カイはどうしてこんなことするんじゃろうか~?










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

久しぶりに会って来ました。

保護猫
01 /14 2020
今日は一日曇り空で気温が低いモコカイ地方。
かと思ったらお昼から雨が降り始めました。
最高気温が一桁の8度って・・・寒いはずです。
でもこれが平年並みの温度なのでは。
明日からまた二桁になるそうですよ。
寒さに弱いので暖かいと助かるのですが
冬は寒くないといけませんよね。



消防出初式で撮った仲間たち♪





出初式2
去年の防火教室で声をかけ入団していただいた団員さんです♪
式典では国旗を持ち行進し(4名で行進)国旗掲揚を行いました。
理解あるご主人様で子どもたちを連れて見に来てくださいましたよ。
アトラクションはご家族で楽しんでもらいました♪




出初式1
銀行にお勤めしている仲間です♪
頭の上に風船が乗ってるようですね(*^-^*)

みんなお疲れさまでした♪

今年の出初式も無事終わりホッとしたのですが
明日から防火教室が始まります。
消防署員、防火協会の方たちと一緒に
幼稚園(認定こども園)、保育園を回りますよ。
今年は子どもたちがどんな反応を見せてくれるのか
とっても楽しみです~♪





昨日はこの子たちに会って来ました♪





IMG_20200113_130422.jpg
久しぶりに会ったリンちゃん♪(男の子)
次男が保護した子なのですが、友人が里親さま1号です♪




IMG_20200113_130339.jpg
テトちゃん(男の子)はよっちゃん(夫)の友だちが保護したのですが
まだ目も開いてない生まれて間もない子だったので
面倒を見ることが出来ないとすぐうちに連れてきた子です。汗
テトちゃんも友人が里親になってくれました♪




IMG_20200113_130430.jpg
私のカバンにモコやカイの匂いがするのか
スリスリするリンちゃん(^-^;




IMG_20200113_130448.jpg
ジッとしてくれないのでブレブレの写真ばかりです。汗




IMG_20200113_130706.jpg
テトちゃん近い~(^-^;




IMG_20200113_130524.jpg
この子たちはお客様が大好きで
お客様が来るとこんな風に接待するそうですよ♪




IMG_20200113_130711.jpg
まだ私の匂いを嗅いでますが・・・
この後ここで寝たリンちゃん♪ 


昨日は一眼レフを持って行かなかったので
スマホで撮ったのですが
どれもブレブレ写真ですね。汗汗

実は友人のうちにはもう一匹クーちゃんという
可愛い男の子がいるのですが・・・
ちょこっと顔を見せただけで二階に上がってしまいました。
誰が来たのか確認に降りて来ただけなのかな~(^-^;

このあといっぱいお喋りをして
愉しい時間を過ごすごとが出来ました~♪











ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

チャトくん通信 24

保護猫
01 /13 2020
今日は青空が広がり気持ちの良いモコカイ地方。
昨日の出初式がこんな天気だったら良かったのに・・・
と思わずにいられません。
きっともっと暖かくて良かったろうになぁ。
昨日紹介出来なかった写真もあるので
また紹介させてくださいね。



今日は今年初の「チャトくん通信」です♪





1577445499211.jpg
可愛いチャトくんをいっぱい送っていただきましたよ♪




1577446088467.jpg
ドアップにも耐えられるチャトくん♪ あたり前か・・・(^-^;




1578553269244.jpg
ちょっとおすましチャトくん。




1578553275492.jpg
こんな格好で寝てるそうですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
一緒に寝てるのはパパさんかな♪




1578553288787.jpg
ママが洗車をする様子を上から見てるチャトくん(*^-^*)




1578555037123.jpg
チャトくんのお正月は人の出入りが激しくて
ケージに引きこもりのお正月だったそうですが、
それでも安心して暮らしてる様子がよくわかりますよね。

チャトくんは今年もバードウォッチングや
ママウォッチング?を楽しみながら
幸せに暮らしますよ~♪






おまけの5枚


IMG_5011_20200113093307762.jpg
今朝洗濯物を干してるとお月様を発見!




IMG_5014.jpg
西の空に見えました。 




IMG_5015.jpg
カイがモコにちょっかいを出そうとすると・・・




IMG_5016_20200113093311c98.jpg
逃げられました♪




IMG_5019.jpg
カイくん残念だったね・・・(^-^;

モコはカイの動きを察知してたようです。
危機管理の出来てるモコなのでした♪










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

消防出初式でした。

消防団活動
01 /12 2020
今日は朝から曇り空のモコカイ地方。
雨を心配してたのですが雨は降らず
無事出初式を終えることができましたよ。

今日はいつもの年に比べると暖かくて良かったのですが
どういうわけか式典中に倒れた人が3人・・・(救急車で運ばれました)
これまでの出初式で倒れた人を知らないのでビックリしました。
出初式が終わり、因島方面隊が片づけ当番だったので
片づけをしてバスに乗ると12時45分。
結局家に帰ったのは13時半過ぎ・・・
お腹が空いたのと疲れたので頭痛がし、
少し横になって休んでました。
やっぱり歳には勝てませんね。汗





IMG_20200112_083547.jpg
本番前の練習後、トイレに行った仲間たち(*^-^*)
もちろん私も一緒に行きましたよ。




IMG_20200112_083551.jpg
今日はずーっとこんな天気なんかね~
なんて話ながら所定の位置につきました。

9時に式典が始まり行進を始めると
なんと青空が広がり太陽が顔を出したんですよ♪
が・・・それも一瞬でまた曇り空になりました。




IMG_20200112_110424.jpg
消防署と消防団による合同救助訓練の様子なのですが




IMG_20200112_110815.jpg
私は来場者の子どもたちに風船を膨らませて配ってたので




IMG_20200112_113129.jpg
訓練を見ることが出来ませんでしたが
写真だけちょこっと撮りました。


式典では広島県の防災ヘリ、メイプルが飛んできて
県知事のメッセージを投下したり
式典後のアトラクションでは
子どもたちは消防服を着て消防自動車と写真を撮ったり
着ぐるみのパンダさん、トラちゃんと写真を撮ったりハグしたり、
風船のプレゼントもあったりと
盛りだくさんでとっても楽しかったのではと思います。
もしお近くの消防出初式はまだこれからという地域がありましたら
ぜひ一度足を運んでみてくださいね。





おまけの2枚

昨夜、もう一度お月様を撮りました。

IMG_5008.jpg
綺麗なお月様でしょう♪




IMG_5000_202001121441063ba.jpg
今日、消防団仲間に見せると気持ち悪いと言われました。汗
見方に寄るけど、分からんでもないなぁ・・・(^-^;










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

ふと見ると・・・

モコとカイ
01 /11 2020
今日も晴れて気持ちの良いモコカイ地方。
明日は尾道市消防出初式があり、
朝6時20分には家を出ないといけません。
明日の天気が気になってたのですが
どうやら曇りだけど雨の心配はなくなったようですね。
明日は寒さ対策をして頑張って来ますね。




昨日の夕方、ふと空を見上げると・・・





IMG_4953_202001111130475cd.jpg
うろこのような雲が見えました。




IMG_4960.jpg
二階の窓から見るとお月様が・・・♪ (17時過ぎの空)




IMG_4962.jpg
満月かと思ったら満月は11日(土)の4:21だって。
と言うことはまだ満月ではないのか・・・

空を見るのが好きです♪





今朝のモコとカイ♪





IMG_4967.jpg
カイが朝ドラを見てたので撮ろうとすると
見てないふりをするカイくん(^-^;




IMG_4969.jpg
モコが歩き出すと目で追ってますよ。




IMG_4970.jpg
何を思ったのかモコちゃん、




IMG_4971.jpg
カイがいるのに




IMG_4973.jpg
こんなところでくつろぎ始めましたよ。




IMG_4976.jpg
カイくん、飛び下りないでよね~(^-^;


モコがカイに気が付かないわけないのに

どうしてこんなところで・・・

ようわからん。










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

しつこい!

モコとカイ
01 /10 2020
今日は良く晴れて気持ちの良いモコカイ地方。
昨日に比べると温度は低いのですが
いつもの年に比べるとまだ暖かいようです。
以前テレビを見てビックリしたのですが
北海道の方たちは家の中の暖房が行き届いていて
部屋の中では半袖に短パンで過ごすとか・・・
我が家ではリビングは暖房しますが
寝室は寝るだけだから暖房しません。
まぁごが泊る部屋は暖房することもありますが
それも滅多にないしね。(暖房しなくていいと言われる)
寒い地方の方たちは光熱費が大変だろうなぁ。と思いました。
ニュースを見ると今年は雪があまり降ってないようですね。
札幌の雪まつり・・・大丈夫なのかな。






今日はゴミの日でした。





IMG_4921.jpg
よっちゃん(夫)にもうネズミはいらんじゃろ~と
捨てられそうになったので




IMG_4923_20200110105133217.jpg
穴を少し大きくしてもう一度だけ被ってもらいました♪




IMG_4925.jpg
が・・・すぐ叩き落とすカイくん(^-^;




IMG_4927.jpg
カーテン越しの朝陽を受けてカイの鼻が光ってる♪

カイくん、もう被らんでええけ~ね。




IMG_4928_20200110105138763.jpg
またそが~なことして・・・




IMG_4929.jpg
カイもたいへんじゃね~




IMG_4931_20200110105156703.jpg
うちはせんでええけ~ね!




IMG_4935.jpg
モコちゃん、その耳はきにならんの(^-^;



今日も我が家(モコカイ)は平和です。







おまけの3枚


飛行機
昨日こんな飛行機が飛んでました♪ どこに行ったのかな?




IMG_4915_202001101051079ba.jpg
昨夜、ソファーで寝るカイくん。




IMG_4918.jpg
モコはソファーの反対側で寝てますよ。

昨日のおまけの写真に朝焼けを撮った写真が2枚あるのですが
街灯の光が十字にみえる写真・・・実は網戸越しに撮りました。汗
網戸を開けてないのに気が付き撮り直したのですが
網戸越しの写真も良いかと思い載せました。(^-^;










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

睨まれた(^-^;

モコとカイ
01 /09 2020
今日は晴れ時々曇りのモコカイ地方。
昨日は台風並みの風が吹き荒れ
高速船やフェリーが欠航したそうです。
自然のことなのでどうすることも出来ませんが
今、問題になっているオーストラリアの森林火災は
どうにかできないものなのでしょうか・・・
すでにコアラやカンガルー
すべての生き物に被害が及んでいます。
一刻も早く火災が収束しますように!

2020年がどんな年になるのか・・・
考えると暗くなるのは私だけでしょうか。
子どもたちや孫たちのために
明るい未来を残したいものですね。





モコに睨まれました。汗





IMG_4889.jpg
昨夜、よっちゃん(夫)の横でくつろぐモコちゃん。




IMG_4891_202001091016337b8.jpg
何をしてるのかと思ったら
やっぱりお腹モミモミしてもらってました。




IMG_4892_2020010910163548c.jpg
気持ち良さそうなモコの顔を撮ろうとすると・・・
睨まれました(^-^;




IMG_4894_20200109101636b67.jpg
じゃませんとって!  だって・・・汗




IMG_4895.jpg
モコがお腹モミモミしてもらってるのに気付いたカイくん。
慌てて飛んできてよっちゃん(夫)に背中を向け
おしりトントンして~って催促してました。

モコねえだけしてもろうてよくいじゃろ~!  だそうです(^-^;






おまけの4枚


お月様
昨日の夕方のお月様。 もうすぐ満月ですね♪




IMG_4886_202001091016305cf.jpg
遠くの明かりが気になったのですが・・・なんだろうね?




IMG_4898.jpg
今朝の風景。




IMG_4900.jpg
よ~く見ると小さな島が浮いて見えますよ。

朝起きた時はもっと綺麗な朝焼けだったのになぁ。。。 残念。











ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

昨夜の獲物?

モコとカイ
01 /08 2020
今日は朝から強風が吹くモコカイ地方。
爆弾低気圧の影響で各地で強風が吹いてるようですね。
同じ島内でも北の方では今朝停電したところがあるそうです。
台風でも滅多に停電しないのに・・・
風を甘く見てはいけませんね。
皆さまも十分お気を付けくださいね。





今朝起きてリビングに行くと・・・






IMG_4855.jpg
アナコンダさんが転がってました。




IMG_4853.jpg
どこから出て来たのか黄色のボールも♪




IMG_4856_202001081006372ff.jpg
これはカイの仕業ですよ。




IMG_4858_2020010810063889d.jpg
なんのことよん?




IMG_4859_20200108100640b34.jpg
アナコンダさんとボールのことに決まっとるじゃろ!




IMG_4865.jpg
黄色のボールを投げるとすぐ食いつくカイくん(^-^;




IMG_4868_202001081006576ac.jpg
このボール、どこに隠しとったんじゃろか・・・




IMG_4871.jpg
今日のうちにまた行方不明になるかも・・・(^^;)




IMG_4874_202001081007014a3.jpg
モコがご飯を食べに行こうとすると
必ず自分も食べに行くカイくん。

なんでモコが食べようとすると邪魔をするんかね~?

うちの子たち、ご飯をちょこちょこ食いして
完食することがありません。汗
私のしつけ方が悪かった(-_-;)





おまけの2枚


IMG_20200108_080214.jpg
今朝のモコ♪ スマホで適当に撮ったらピントが合ってない。汗




IMG_20200105_180858.jpg
今年の雑煮はこのかまぼこを入れました。
まぁごたち、可愛いと言ってパクリと食べました(^-^;










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

今年初・・・?

モコとカイ
01 /07 2020
今日は雨のち曇りのモコカイ地方。
朝から雨が降っていたので一日中雨かと思ったら
お昼には雨も上がり、時折太陽が顔を出しましたよ。
テレビのニュースを見るとこの冬は全国的に暖かいようですね。
何か気持ち悪さを感じるのは私だけでしょうか。




昨夜用事があり、息子たちの家に行って来ました。






IMG_4813_20200107100041dd9.jpg
次男の家に行くと出張に行ってるはずの次男がいてビックリ!




IMG_4815.jpg
今日から静岡に出張だそうです(^-^;  ちゃんと聞いてない。汗




IMG_4816_202001071000446b1.jpg
ラテは私たちが行くと必ずキャットタワーに上がり
上から見下ろします(^-^;




IMG_4824.jpg
ソルトに挨拶するとケージから出ようとしたのですが・・・




IMG_4828_20200107100059089.jpg
ラテがこんな顔で見てたのでやめました。汗




IMG_4831.jpg
次男に「ラテ~」って呼ばれるとこの顔(^-^;
ラテの顔が優しくなりましたよ♪

明日から次男が出張でいないので
ラテもソルトも寂しがるのでは・・・
ラテとソルトの世話は次男の係だそうです。


この後長男の家に行き、
はな・まるたちに会いに行こうとしたのですが
仕事だからと断られました。
はな・まるたちの様子はインスタグラムで見てるのですが
心配性の私はちょっと気になることが・・・
私の取り越し苦労でありますように。




今朝のモコとカイ。





IMG_4832_20200107100013661.jpg
モコが何か気にしてると思ったら、




IMG_4835.jpg
カイを気にしてたんだね。




IMG_4839.jpg
今年初?のカイの嫌がらせ・・・




IMG_4847_202001071000191d6.jpg
カイ~!って言ったのに
この後モコに飛びかかりました。


カイにも困ったもんです(-_-;)







おまけの1枚

IMG_4812.jpg
昨夜、出かけるのでこれを食べました。
レンコン、タケノコ、豆が入って不思議な食感♪
よっちゃん(夫)は普通のカレーの方が良いそうです。
まぁ女子じゃないしね(^-^;











ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

仕事始め。

モコとカイ
01 /06 2020
今日は昨日までと打って変わり曇り空のモコカイ地方。
気温も低くて寒いです。
山茶花の花を飛び回ってたミツバチはどうしてるのかな。
巣に戻ってジッとしてるのかな。
ふと、そんなことを思ってました。



今日から仕事始めです。
昨日が仕事始めの方もいらっしゃったようですが
今年1年、また頑張って働きましょうね。汗

次男が今日から静岡に出張だと言うので
去年出張のお土産にもらったお茶がとても美味しかったと言うと
どこで買ったのか忘れたと言われました。
今回お茶のお土産があるのかないのかわかりませんが
首をなが~くして待っていようと思います。






IMG_4777.jpg
今朝のモコちゃん。




IMG_4801_20200106114254e73.jpg
久しぶりにオモチャ箱からクマさんを出してあげると




IMG_4798.jpg
興奮して噛みつきました(^-^;




IMG_4797_20200106114230a78.jpg
仔猫の頃、大好きだったクマさんなのに・・・




IMG_4794.jpg
どうして噛みつくんだよ~汗

モコがこのクマさんより小さかったなんて
今では信じられませんね(^-^;

自分より大きなクマさんを
咥えて歩いてたモコが懐かしい~♪





IMG_4781.jpg
朝ドラを見た後のカイくん。
カメラを向けるとやっぱりこっちを見ますね(^-^;




IMG_4806_20200106114257752.jpg
カイは家中を走り回って遊ぶのですが、(暴走ともいう)




IMG_4804.jpg
今朝もカイに落とされてたフモフモさん・・・

可愛そうなのでキャットタワーに戻してあげました♪

ふと目に入るモコ・・・可愛いなぁ♪


この後、慌てて支度をして仕事に行きました。











ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

最後のお正月休み。

日常のこと
01 /05 2020
今朝は少し冷え込んだものの天気の良いモコカイ地方。
今日でお正月休みも終わり。
いつもの年なら映画を観に行くとか
どこかに出かけるのですが
今日は朝から頭が重く、家にいることにしました。




お正月はバタバタしていて忘れたのですが





IMG_4771.jpg
3日はカイの日でした(^-^;
ワンコ・ニャンコ365日カレンダーに載せていただきました♪




IMG_4765_20200105093739f3f.jpg
今朝のカイくん。
よっちゃん(夫)におしりトントンをねだってますが・・・
もうしたじゃろ!ってしてもらえませんでした。




IMG_4766_20200105093740d1b.jpg
拗ねたカイくん。 
カイは分かりやすいわ~(^-^;




IMG_4740.jpg
実はよっちゃん(夫)、自分の車のタイヤ交換をしてたんです。
雪が降るかどうかわかりませんが
いざという時、
困るといけないのでスタッドレスタイヤに交換しました。




IMG_4738.jpg
交換完了♪ ちょこっと走ってきて増し締めするそうです。




IMG_4743.jpg
少しずつだけど食べてるのにまだまだ生えてくる水菜♪




IMG_4745.jpg
サニーレタスも外側の葉っぱから食べてるのですが
またこんなに育ちました~♪




IMG_4732.jpg
玄関に置いたお正月飾り。




IMG_4720.jpg
朝焼け♪ もう少しすると朝陽が昇って来ますよ。


2018年の年末に目眩で入院し、
体力に自信が無くなっていたのですが
2019年は入院することなく過ごすことが出来ました。
この調子で今年も元気でいられるよう
体をいたわりながら頑張ろうと思います。







おまけの3枚

IMG_4760.jpg
元旦に来た長男のまぁごから
遅くなったけどお誕生日おめでとうってもらいました♪
振るとカラカラ音がするフクロウさん。




IMG_4756_202001050937364cd.jpg
義弟のお土産♪
よっちゃん(夫)の大好きな獺祭ですよ♪(それも一升瓶)




IMG_4754_2020010509373490e.jpg
それにこんなものまで♪
白い山口女史美カレーって初めてです!
食べるのが楽しみだわ~♪

今年もすべてのことに感謝し、
謙虚な気持ちで過ごしたいと思います。










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

暖かいお正月。

日常のこと
01 /04 2020
<ご注意ください>
最後のおまけの写真にナマコが出てきます。
ナマコが苦手な方はスルーしてくださいね。汗




今日も暖かくて気持ちの良いモコカイ地方。
今日は特に予定がないので家にいることにしました。
そうしたら・・・急に体が重くなりました。
たまにはダラダラするのもアリですよね~。汗



実は元旦の10時過ぎに火災発生のメールが入り、
消防団員のよっちゃん(夫)は飛んで出て行きました。
住宅ではなく、電柱から火が出たとのことで
早く帰ることが出来たのですが
火災出動から始まった2020年・・・
どんな年になるのか心配です。

2日の日、まぁごたちと公園で遊んでると
まぁごたちがキャーキャー言うので見て見ると
なんと、ミツバチが飛んでましたよ。





IMG_4669_20200104111028d7f.jpg
山茶花を撮ってると・・・




IMG_4678.jpg
ハチが飛びょうる~ってまぁごたち。
見ると本当にいました(^-^;




IMG_4692.jpg
ここにもいる♪




IMG_4696_20200104111031cba.jpg
花が濡れてるのは水やり当番で水を撒いたあとだから♪




IMG_4701.jpg
ミツバチをよ~く見ると、




ハチ
花粉団子を着けてますよ♪
ミツバチにとって蜂蜜は主食で
花粉団子はおかずだと聞いたことがあるのですが
今の時期にミツバチなんて初めて見たかも・・・




鳥
この鳥はジョウビタキ? 
背中の色とクチバシが少し違うような・・・なんだろう?




蚊
ちょっとわかりにくいのですが家の中に蚊がいました。
冬なのにどうして・・・(^-^;


今年の冬は暖冬なのか雪が降りません。
去年も雪を見てないような・・・
地球温暖化を肌で感じるお正月になりました。

今年は豪雨も大型台風も来ないで欲しいですね。






おまけの1枚


IMG_20191231_113406.jpg
30日にナマコをいただきました。(バケツに入ってます)
が・・・触ることが出来ないわたし(^-^;
ご近所の友だちにあげると、
ポン酢を和えるだけになって帰って来ました♪
もちろん、よっちゃん(夫)のお腹に収まりましたよ。
友だちってありがたいですね~♪










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

お正月。

家族のこと
01 /03 2020
今日も天気が良くて暖かいモコカイ地方。
今日は山口県から義弟が娘家族と一緒に
義母に会いに来てくれましたよ。
お昼ご飯をみんなで食べた後、
義母に会いに行くと今日は良い顔をしてる義母。
カメラを持って行けば良かったと後悔しました。

義弟は大変な病気になっていて
12月に退院したばかりなのですが
こうして義母に会いに来てくれることに感謝です。





31日の夜、まぁごたちと初詣に行きました。





IMG_20191231_234729.jpg
私の前を歩くまぁごたち。五柱神社に行きましたよ♪




IMG_20191231_234830.jpg
11時45分くらいだったのでまだ人が少ないですね。
左側のテントは厄年の人たちがふるまいをするテントなのですが
紅白餅にお神酒に豚汁、それに今年はくじ引きもありました♪




IMG_20191231_235027.jpg
カウントダウン待ち中♪ 
日付が変わると同時にクラッカーを鳴らしました。




IMG_20191231_235755.jpg
実はこの厄年の中に息子がいます(^-^;
それでまぁごたちも来たんですよね♪
くじ引きでは下のまぁごが見事アイロンを当てました。




IMG_20200101_000143.jpg
今度は初詣待ち中♪ 今年のおみくじは小吉でした。
神社で息子の同級生のお母さんたちや知り合いの方に
新年の挨拶をし、家に帰ると1時半でした。




IMG_4629.jpg
今年の初日の出は家の中から見ました。
起きた時間が7時30分だったので間に合わず・・・(^-^;




IMG_4631_2020010315204340e.jpg
一応初日の出が見れて良かった♪




元旦は長男家族も来て
みんなで食事をしながらお喋り♪
おせちも作ったし鍋もしたけど写真はなし・・・(^-^;




IMG_4637_20200103152105d2f.jpg
2日、息子は同窓会があり朝から出かけたので
まぁごたちは宿題を頑張りました。
でも勉強ばかりしてられないので
運動がてら近くの公園に行きましたよ♪




IMG_4638.jpg
この花は山茶花?かな~?




IMG_4643.jpg
10月に花が咲いたソメイヨシノ。
どうなることかと思ったら大丈夫そうですね(^-^;




IMG_4650_2020010315210944e.jpg
走り回ったり縄跳びで遊ぶまぁごたち♪

久しぶりに縄跳びをすると愉しい~♪
まぁごたちから「ばぁば、はや!」って言われました。
二重飛びは1回しか出来なかったけど・・・(^-^;

三が日も今日で終わり。

そろそろ体を通常に戻さなければいけませんね。汗











ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

あけましておめでとうございます。

モコとカイ
01 /01 2020
yjimageE9R3S35M.jpg

IMG_4349.jpg
今年もよろしく




IMG_4325_20191231191748b77.jpg
おねがいしますニャ♪




IMG_4355_20191231191727004.jpg
ネズミはいやじゃゆうたんじゃけど




IMG_4324_20191231191748281.jpg
おやつのためじゃけ~がんばるんじゃ!



今年も稚拙ブログをよろしくお願いいたします。










ブログランキングに参加してます。

猫ランキング
ポッチンしてもらえると嬉しいなぁ♪

dori

広島県尾道市在住です。
今は猫とメダカしか飼ってないけど 生き物全部好き!
あっ例外が・・・長いものは苦手です(^_^;)